• 2025年2月19日OA「進化する「AI=人工知能」 開発競争激化で日本は?」

  • Feb 20 2025
  • Length: 38 mins
  • Podcast

2025年2月19日OA「進化する「AI=人工知能」 開発競争激化で日本は?」

  • Summary

  • ゲスト:長内 厚(早稲田大学ビジネススクール教授)、三上 洋(ITジャーナリスト) 今やなくてはならない「AI=人工知能」の技術。スマートフォンでの検索や企業の生産性向上の手段など、様々な場面で活用されている。AI市場は米国IT企業が圧倒的シェアを占めるが、先月、中国の新興企業が低予算で高性能だとされる新製品を発表。今後、AIの市場規模は急拡大が確実視され、開発競争の激化は必至だ。日本のAI開発は、国別研究ランキングで10位以下と大きく出遅れている。バブル経済崩壊後の「失われた30年」による長期停滞が背景にあると専門家は指摘。一方で今月7日の日米首脳会談で、日本は米国とAI開発で協力する方針を決めるなど、巻き返しに向けて動き出している。日本に勝機はあるのか? ゲストは、日本や海外のIT・半導体産業について研究されている早稲田大学ビジネススクール教授・長内厚氏と、AIの市場動向やインターネット上のセキュリティー問題などを取材するITジャーナリスト・三上洋氏。AIの進化で未来はどう変わるのか?日本のAI開発の現状と合わせて議論する。
    Show more Show less

What listeners say about 2025年2月19日OA「進化する「AI=人工知能」 開発競争激化で日本は?」

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.