バレエ沼へようこそ

By: バレエ男子 こうよう
  • Summary

  • 当番組はなんとなーく聞いているだけで、バレエのことが好きになっちゃうように毎日配信するよ! バレエのことよく知らないって?大丈夫、そんな君をバレエに沼らせるラジオだから難しい話はなしだよ。 ストレッチしながら、勉強しながら、通勤しながら、仕事しながらバーレッスンしながら聞いてね♪
    バレエ男子 こうよう
    Show more Show less
Episodes
  • #83 悪魔との恋 サタネラ
    Feb 15 2025

    テーマ:サタネラ

    悪魔サタネラと恋に落ちて、いいなずけを捨ててしまうというのがバレエのサタネラなのですが、とても悪い悪魔と言われるとそんなことはなくて、とてもかわいらしく繊細な踊りをするのが本作の魅力です。

    コンクールやガラ公演で沢山踊られる人気作ですが、意外なことにパドゥドゥのみが残っている小作品に当たります。とはいえ、とても味わい深いサタネラ、気になる方はぜひ放送を聞いて確認してみてください!

    Show more Show less
    15 mins
  • #82 魔女の饗宴 ワルプルギスの夜
    Feb 14 2025

    テーマ:ワルプルギスの夜

    ワルプルギスの夜は魔女たちが楽しく踊るプロットレズバレエですが、主なバージョンがラブロフスキー版とバランシン版があり、まったくテイストが違うんですね。

    ラブロフスキー版は魔女の宴の様なにぎやかでデモニッシュな雰囲気が特徴。一方、バランシン版はシンプルな衣装と振付で魔女のモチーフを一切出さないにも関わらず、魔女たちの踊りとわかるようになっている特徴があります。

    さらに気になる方はぜひ放送を聞いて確認してみてください!

    Show more Show less
    20 mins
  • #81 フェアリードールはコッペリア似?
    Feb 13 2025

    テーマ:フェアリードール

    おもちゃ屋でおもちゃたちが夜になると踊り出すというバレエ版トイストーリーともいうべき本作の魅力は、何と言っても様々な国のおもちゃたちが踊るディベルティスマン。

    異国情緒がいい感じにちょうどよく見やすいのが特徴です。日本でも2014年のツィスカリーゼ校長の組曲版で人気が火が付き、様々なコンクールで踊られる人気の作品になりました。

    詳しく知りたい方はぜひこの放送を確認してみてください!

    Show more Show less
    23 mins

What listeners say about バレエ沼へようこそ

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.