Episodios

  • 【八尾市】太鼓も屋台も楽しめる!家族連れにもおすすめの「八尾神社の夏祭り」7/19・20に開催ですよ~!
    Jul 4 2025
    「【八尾市】太鼓も屋台も楽しめる!家族連れにもおすすめの「八尾神社の夏祭り」7/19・20に開催ですよ~!」 夏といえばお祭り。そして、今年も八尾の夏を彩る「八尾神社の夏祭り」が開催されます!2025年の開催日は、7月19日と20日の2日間。地元の方にはおなじみのお祭りですが、実は子育て世代にとっては「穴場」の夏祭りとしてもおすすめなんです。コロナ禍の中止を経て再開された縁日屋台も、今年の開催に向けて告知がスタートしています。掲示板に貼られたポスターを見つけて、今年もあのやさしい雰囲気の縁日が楽しめるんだ。!とちょっと嬉しくなりました。他のお祭りと比べて何が違うの?というと、まずは規模感。「八尾神社の夏祭り」は、大規模で人混みがすごい!というタイプではなく、こぢんまりとした、のんびりムードが魅力です。そのため、小さなお子さん連れのご家庭や、人混みが苦手な方でも安心して過ごせる雰囲気なんです。屋台もとっても良心的な価格設定で、「ちょっとだけ遊ばせたい」「あれもこれもやりたい!」という子どもたちのリクエストにも、無理なく応えてあげられるのが嬉しいポイント。昨年は「これでこの値段?」とびっくりするくらい、お得感のある屋台がたくさん並んでいました。また、子どもたちに大人気なのが、境内に展示されただんじりやおみこし。ただ見るだけではなく、自由に上って太鼓をたたくことができるんです。普段はなかなか触れられない「お祭りの主役」を体験できるのは、きっと夏の思い出に残るはず。駅からも近く、すぐそばにはスーパーやドラッグストアもあるので、急なおむつ替えや飲み物の調達にも困りません。お祭り会場にベビーカーで向かっても気軽に立ち寄れる環境なのも、子育て中のファミリーにとってはありがたいポイントですよね。大きなお祭りとはまた違う、地域のあたたかさを感じられる「八尾神社の夏祭り」。人の多さに気を取られることなく、ゆったりとした気分で楽しめるこのお祭りは、小さなお子さんのお祭り体験としてもぴったりです♪2025年の夏の思い出に、ぜひ八尾神社へ足を運んでみてくださいね。2025年7月19日・20日八尾神社の場所はこちら
    Más Menos
    2 m
  • 【八尾市】大阪経済法科大学近くにテイクアウトで本格カツオたたきが味わえる鮮魚店「さかな屋 一縁」が7/6オープン!
    Jul 2 2025
    「【八尾市】大阪経済法科大学近くにテイクアウトで本格カツオたたきが味わえる鮮魚店「さかな屋 一縁」が7/6オープン!」 近鉄八尾駅から徒歩圏内、大阪経済法科大学キャンパス近くに新たな鮮魚店が誕生します!お店の名前は「さかな屋 一縁」、2025年7月6日にグランドオープン予定です。目玉商品は、なんといってもカツオの「炭塩たたき」。カツオのたたきといえばポン酢で食べるスタイルが一般的ですが、一縁では炭火で炙った香ばしい身に、塩だけで食べるスタイルがウリ。素材の味がしっかりしているからこそ成立する、魚好きにはたまらない一品です♪高知名物としても有名な「塩たたき」ですが、八尾で味わえるのはとても貴重。炭の香りをまとった厚切りのカツオは、しっとりとした食感と旨みが抜群で、お酒のあてにもご飯のお供にもぴったり。日々の食卓にちょっとした贅沢を添えてくれそうですね☆画像はイメージですお店のスタイルはテイクアウト専門。イートインスペースは設けていないため、おうちでゆっくり楽しむスタイルです。近鉄八尾駅周辺は、商業施設や飲食店は多いものの、「街の魚屋さん」と言えるようなお店は少なめ。専門店として本格的な鮮魚を扱う「一縁」は、地域住民にとって非常にありがたい存在となりそうです。画像はイメージです魚が好きな方、和食を大事にしているご家庭には特に重宝されるのではないでしょうか。また、調理が面倒に感じる方でも、刺身や炭塩たたきなど「すぐ食べられるお魚メニュー」が揃っている点も魅力です。単なる魚屋さんではなく、「街に根ざした鮮魚の専門店」として、近鉄八尾エリアに新しい風を吹き込んでくれる存在になりそうですね。カツオの炭塩たたきを一度味わえば、リピート必至かも?日々の食卓に、新鮮なお魚をプラスしてみませんか?kio様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!2025年7月6日オープン予定!「さかな屋 一縁」の場所はこちら 号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからお願いします☆
    Más Menos
    3 m
  • 【八尾市】JR八尾駅前に「タコタコチャンピオン」6/27オープン!たこ焼きだけじゃない注目グルメとは?
    Jul 1 2025
    「【八尾市】JR八尾駅前に「タコタコチャンピオン」6/27オープン!たこ焼きだけじゃない注目グルメとは?」 JR八尾駅前、ウエルシア八尾安中店向かいに「タコタコチャンピオン」というたこ焼き屋さんが、2025年6月27日にオープンしました!看板メニューはもちろんたこ焼き!外はカリッと中はとろっと、王道スタイルを大切にした味わいで、ソースやマヨネーズ、青のりなどのトッピングも丁寧に仕上げられています。でも、それだけでは終わりません。こちらのお店では、たこせんやランチも取り扱っているんです。たこせんは、えびせんにアツアツのたこ焼きを挟んだ関西名物。食べ歩きにもぴったり。ランチタイムにはがっつり定食も。金曜・土曜は出前にも対応してくれるそうです数年で新しいお店がどんどん増えていて、少しずつ街がにぎわってきています。そんな中で「タコタコチャンピオン」は、地元の方や通行人の「ちょっと一息つきたい」「小腹を満たしたい」というニーズに応えてくれる存在になりそうです。夕方になると、学生や仕事帰りの人で駅前はにぎやかになります。そんな時間帯に、気軽に立ち寄れるたこ焼き屋さんがあるのはとてもありがたいですね☆イートインはもちろん、テイクアウトもOKなので、忙しいときでもサクッと買って帰ることができます。手頃な価格と親しみやすいメニュー構成は、地元民の強い味方。オープンしたばかりの今こそ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?はっはっはー!!様、ゆっちゃん様、情報提供ありがとうございました! 号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからお願いします☆
    Más Menos
    2 m
  • 【八尾市】恩智のPom cafeでクレープが新登場!7/4からはパン食べ放題ランチもスタートします☆
    Jun 29 2025
    「【八尾市】恩智のPom cafeでクレープが新登場!7/4からはパン食べ放題ランチもスタートします☆」 近鉄恩智駅からほど近くにあるカフェ「Pom cafe」で、このたび新しくクレープの販売を始められたとの情報をお寄せいただきました!画像は情報提供者様より焼き菓子やパン、ランチなどが楽しめるお店として知られていますが、新メニュー「クレープ」が登場しました!クレープは、見た目もとても華やか。トッピングが丁寧に盛り付けられていて、写真映えもバッチリです。画像は情報提供者様よりクレープの種類は日によって変わることもあるようですが、定番系からちょっと変わり種まで、どのメニューも魅力的。カフェ利用はもちろん、ちょっとしたご褒美や手土産にもぴったりだと思います。なんと2025年7月からは「毎週金曜日限定」でパンの食べ放題もスタートするとのこと!今までも自家製パンの販売がありましたが、まさか食べ放題で楽しめる日が来るとは。パン好きにとってはたまりませんよね☆焼きたてパンを好きなだけ楽しめるなんて、贅沢な時間が過ごせそうです。地元・恩智エリアでは、これまでクレープ専門店やパンの食べ放題が楽しめるカフェは少なかっただけに、今回の新メニュー追加と新サービスはかなり注目度が高いと思います。カフェ好きの方や、近隣にお住まいの方はもちろん、ちょっと遠くからでも行ってみる価値アリ!ふらっと立ち寄って、パンをお腹いっぱい楽しんだあとに、クレープで締める。なんていう楽しみ方もできそうですね。恩智でのカフェ時間を楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪席数に限りがあるため、混雑が予想される時間帯は事前に問い合わせてから訪問するのが安心ですよ~。奏様、情報提供ありがとうございました!クレープにパン食べ放題ランチスタート♪「Pom cafe」の場所はこちら 号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからお願いします☆
    Más Menos
    2 m
  • 【八尾市】2階の「ゲオ文具」だけじゃなかった…1階の「セカンドストリート」も同じ6月22日に閉店していました。
    Jun 28 2025
    「【八尾市】2階の「ゲオ文具」だけじゃなかった。1階の「セカンドストリート」も同じ6月22日に閉店していました。」 2025年6月22日に「ゲオ文具八尾旭ヶ丘店」が閉店するニュースは、以前お伝えしました。【八尾市】品揃え豊富な文房具店「ゲオ文具八尾旭ヶ丘店」が6月22日で完全閉店することがわかりましたゲオ文具八尾旭ヶ丘店が、2025年6月22日をもって完全閉店することがわかりました。 今 …そのすぐ下に入っていたリユースショップ「セカンドストリート八尾旭ヶ丘店」も、同じ6月22日付で閉店していたようです。「ゲオ文具八尾旭ヶ丘店」の1階部分に店舗を構えていたのが「セカンドストリート八尾旭ヶ丘店」。全国展開している総合リユースショップ「セカンドストリート」の一店舗で、洋服・バッグ・家電・家具・ホビー用品まで幅広く取り扱い、「掘り出し物を探す楽しみ」があるお店でした。ですが今回、文具のブンゾウの閉店と同じタイミングで、セカンドストリート八尾旭ヶ丘店もひっそりと営業を終了したようです。公式ホームページの店舗一覧からも、すでにこの店舗名は削除されており、完全に閉店したことが確認できます。画像は情報提供者様より気軽に不用品を持ち込んで買い取ってもらえたり、ちょっと面白い雑貨や古着に出会えたり。断捨離や衣替えにもなくてはならない存在だったのではないでしょうか。今後は東本町のスーパーセカンドストリート八尾店をご利用くださいね。のら猫family様、情報提供・画像提供ありがとうございました!2025年6月22日で閉店した「セカンドストリート八尾旭ヶ丘店」の場所はこちら 号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからお願いします☆
    Más Menos
    2 m
  • 【八尾市】萱振町のペットショップ『ピースワン』が6月30日で閉店、全品50%オフの最終セール開催中です。
    Jun 27 2025
    「【八尾市】萱振町のペットショップ「ピースワン」が6月30日で閉店、全品50%オフの最終セール開催中です。」 八尾市萱振町で長年親しまれてきたペットショップ「ペットランド ピースワン八尾店」が、2025年6月30日をもって閉店することがわかりました。地域の方にとっては、比較的古くからあるおなじみのお店。可愛いペット用品やおやつが揃い、トリミングやペットホテル、一時預かりなどのサービスも充実していた店舗だけに、今回の閉店はペットと共に暮らす方にとって残念なニュースとなりました。そんな「ペットランド ピースワン八尾店」では現在、閉店の6月30日まで閉店セールを実施中です。なんと店内商品が全品50%OFFという大盤振る舞い!閉店セールの対象となるのは、店頭にあるほとんどのペット用品。ドッグフードやキャットフード、おもちゃやおやつ、ベッドや洋服など、日常的に使うアイテムがすべて半額で手に入るという、まさに最後のチャンスです。ただし、商品は在庫限りとなっていますのでご注意を。特に閉店セール初日はかなりの混雑だったようです。6月25日に店舗を訪れた方からは「すでに商品がほとんどない状態だった」という声も聞かれました。なお、トリミングやペットホテル、一時預かりなどのサービスは、閉店セールの割引対象外となっています。また、生体も対象外ですので、その点はあらかじめご了承ください。「欲しかったあの商品が店頭になかった。」という方は、オンラインショップの利用もおすすめです。八尾店が閉店しても、引き続きピースワンの商品は手に入ります。「ペットランド ピースワン八尾店」は、萱振町の地域密着型のペットショップとして、多くの方に愛されてきました。閉店セールは6月30日まで。ペットとの暮らしをもっと楽しくするアイテムに出会えるかもしれません。火の鳥様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!2025年6月30日で閉店する「ペットランド ピースワン 八尾店」の場所はこちら 号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからお願いします☆
    Más Menos
    3 m
  • 【八尾市】いつもの駅がにぎわいの場に!7/5(土)は注目ショップ満載の近鉄久宝寺口駅『エキセトラ』へ☆
    Jun 26 2025
    「【八尾市】いつもの駅がにぎわいの場に!7/5は注目ショップ満載の近鉄久宝寺口駅「エキセトラ」へ☆」 近鉄久宝寺口駅に、いつもと違ったにぎわいが生まれるイベント「エキセトラ」が、2025年7月5日10:00〜15:00に開催されます!画像はイメージです駅といえば普段は通過点ですが、この日は「もし駅にこんなステキなお店があったら」というわくわくする世界が広がり、人と人がつながる暮らしの場に大変身!きっとお気に入りが見つかるはずです。暮らしに彩りをプラスするFOOD出店者には、台湾カフェ「金萱堂」、人気の「ご飯とお酒と果物のお店「mieat」、こだわりカレーの「ニカイノカレー」、堺南蛮どらやきの「ザビエル」、やさしい甘さが魅力の「ココベイク」、ほっとする一杯が楽しめる「Cuddle day coffee」、そのほか素敵な店が勢ぞろい。さらに、暮らしを豊かにするGOODSには、旅と暮らしの雑貨が楽しい「BREMENS」、モダンなフラワーショップ「Mersig」、堺生まれの醤油が自慢の「カネイワ醤油本店」、手づくりがあたたかい「Nokuyapu」、個性はデザイングッズ「malwine」など、わくわくするアイテムがたくさん並びます。アートや手仕事に挑戦できるWORKSHOPも充実。「アトリエ麓」のクラフト体験や、プリント体験ができる「トンボ版店」、芝居に触れる「芝居紳士」、八尾市の魅力を発見・発信する「はちのじ」、さらに普段見られない「駅下水族館」、そして元気に踊れるダンス体験も予定されています。さらに「近畿日本鉄道」の出展や「ソラシア工務店」のコーナーなど、まちと駅を結びつける試みがたくさん。きっと駅にいる時間がぐっと楽しくなること間違いなしです。7月5日は、ぜひ近鉄久宝寺口駅へ!新しい出会いとワクワクに満ちた一日を、ご家族やお友達と一緒に過ごしてみませんか♪ひでやん様、情報提供ありがとうございました!エキセトラ2025年7月5日10:00~15:00近鉄久宝寺口駅 号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからお願いします☆
    Más Menos
    2 m
  • 【期間限定で開催中】ミスタードーナツ1400円分を無料でプレゼント♪
    Jun 26 2025
    「【期間限定で開催中】ミスタードーナツ1400円分を無料でプレゼント♪」 無料保険相談+アンケート回答で、ミスド1400円分のギフトチケットをもれなく全員にプレゼント♪【無料相談でプレゼントをもらう4ステップ】①簡単アンケートに回答②回答後、無料相談の予約をする③保険やお金のことをFPと相談④相談実施後、アンケートに答えてプレゼントをお選びください※オンライン相談も実施中簡単アンケートに回答する【もらえる商品の一例】・ミスタードーナツ電子ギフト券 1400円分・仙台名物 熟成牛タン 約100g・雪室熟成豚 ロース味噌漬 約200g・北海道産ゆめぴりか 1kg・DALLOYAU PARIS マカロン詰め合わせ 6個入・岡直三郎商店 日本一醤油セット 計300ml他保険見直しラボは数々の保険相談サイトでランキング1位を獲得!将来の物価上昇に備え、今の保険料を安くし、将来のための資産形成をしてみませんか?簡単アンケートに回答する保険見直しラボ電話番号0120-222-785※お電話の際は必ず「号外NETを見た」とお伝えください。営業時間営業時間:平日9:00~18:00※保険相談は土日祝日も承っております。
    Más Menos
    1 m