Episodios

  • キャパシティとエネルギー①
    Jul 1 2025

    ミスが目立つ、思うようにできない、それはもしかしてキャパオーバーかも!全てできるように新たな指示を出すよりも大切なこととは!


    解説 

    児童精神科医

    FCMIC福島子どもと親のメンタルヘルス情報・支援センター センター長 

    よこはま発達クリニック院長

    内山登紀夫先生


    ナビゲーター 

    フリーアナウンサー

    安田いつ美

    FCMIC(福島子どもと親のメンタルヘルス情報・支援センター)は、「原発事故後の子どもと親のメンタルヘルス研究」を行うため、福島学院大学が設置した調査研究を行うセンターです。https://www.fcmic.space/

    Más Menos
    14 m
  • 合理的配慮とは
    Jun 18 2025

    令和6年4月1日から学校や公共施設に加え、事業者にも障がいのある人への合理的配慮の提供が義務化されました。


    配慮の正しい意味とは。

    内山先生の解説でお伝えします!


    解説 

    児童精神科医

    FCMIC福島子どもと親のメンタルヘルス情報・支援センター センター長 

    よこはま発達クリニック院長

    内山登紀夫先生


    ナビゲーター 

    フリーアナウンサー

    安田いつ美

    Más Menos
    12 m
  • 年度替わりの環境の変化③大学生・社会人編
    Jun 3 2025

    「こんなはずじゃなかった」理想と現実のギャップに悩むことも! 自分にあった道を選ぶための考え方や優先するべきことをお伝えします!

    解説 

    児童精神科医

    FCMIC福島子どもと親のメンタルヘルス情報・支援センター センター長 

    よこはま発達クリニック院長

    内山登紀夫先生


    ナビゲーター 

    フリーアナウンサー

    安田いつ美

    Más Menos
    12 m
  • 年度替わりの環境の変化②中学生編
    May 29 2025

    受験や部活動、思春期による体の変化など

    中学生の悩みは様々。

    こどもから話しを聞き出すコツや向き合い方、親子のルールや約束の上手な決め方などをお伝えします!


    解説 

    児童精神科医

    FCMIC福島子どもと親のメンタルヘルス情報・支援センター センター長 

    よこはま発達クリニック院長

    内山登紀夫先生


    ナビゲーター 

    フリーアナウンサー

    安田いつ美

    Más Menos
    10 m
  • 年度替わりの環境の変化①小学生編
    May 29 2025

    子どもにとって小学校は「初めての連続」不安を抱えた子どもに現れる変化や声掛けのポイントをお伝えします!

    解説 

    児童精神科医

    FCMIC福島子どもと親のメンタルヘルス情報・支援センター センター長 

    よこはま発達クリニック院長

    内山登紀夫先生


    ナビゲーター 

    フリーアナウンサー

    安田いつ美

    Más Menos
    11 m
  • 早い判断と遅い判断③システム2
    Apr 18 2025

    脳内にあるふたつの思考システム。今回は論理的な脳、システム2について詳しく解説します。

    いざというとき慌てないために、システム2が役立ちます。


    解説 

    児童精神科医

    FCMIC福島子どもと親のメンタルヘルス情報・支援センター センター長 

    よこはま発達クリニック院長

    内山登紀夫先生


    ナビゲーター 

    フリーアナウンサー

    安田いつ美

    Más Menos
    10 m
  • 早い判断と遅い判断②直感的な脳「システム1」
    Mar 7 2025

    脳内にあるふたつの思考システム。今回は直感的な脳、システム1について詳しく解説します。

    その特徴を知ると、日常を穏やかに過ごせるヒントが見つかります。

    解説 

    児童精神科医

    FCMIC福島子どもと親のメンタルヘルス情報・支援センター センター長 

    よこはま発達クリニック院長

    内山登紀夫先生


    ナビゲーター フリーアナウンサー

    安田いつ美

    Más Menos
    10 m
  • FCMICってなぁに?
    Jan 28 2025

    この番組では、子育てや親子のメンタルヘルスに関する最新の情報やアドバイスをお届けします。


    今回は特別版!FCMICの活動についてお伝えします。


    解説 

    児童精神科医、

    FCMIC福島子どもと親のメンタルヘルス情報・支援センター長 

    よこはま発達クリニック院長

    内山登紀夫先生


    臨床心理士

    小野舟瑛先生


    ナビゲーター 

    フリーアナウンサー

    安田いつ美

    Más Menos
    28 m