Episodios

  • #14-3:チームで造る、酒。|ゲスト 阿部裕太さん
    May 21 2025

    トークテーマ:蔵に戻るまで日本酒に興味がなかった阿部さんが、酒の未来を造るまで

    /チームで造る、酒。

    コーナー:クイズ呑呑答えて!


    ゲスト:阿部裕太さん

    阿部酒造6代目蔵元兼製造責任者の阿部裕太さん。新潟県柏崎市出身、1988年のお生まれです。

    大学卒業後、2010年に株式会社ぐるなびに入社され、法人営業をご担当されました。その後、2014年に家業の阿部酒造に戻られ、製造責任者として「あべ」ブランドの酒造りを開始。売上を10倍まで成長させました。

    また、2014年には滝野川醸造試験所で酒造りの研修を受け、その後酒造りへの知的好奇心が爆発し、蒸溜の技術にも興味を持つようになられました。

    ガジェットも大好きで、酒蔵にも新しい技術やサービスを導入し、現場を活性化させることが得意だそうです。

    2017年からは酒蔵の立ち上げを目指す若者をサポートしており、卒業生には「Linné」代表 今井翔也さん、「haccoba」代表の佐藤太亮さん、「LIBROM」製造責任者の穴見峻平さん、「弥栄醸造」の坂本一浩さんなどがいらっしゃいます。

    2020年には清涼飲料水免許を取得し、2021年からは「酒」と「ノンアルコールドリンク」の両軸で 地域活性化を目指していらっしゃいます。


    ▼しぶさわくんFM公式サイト

    ⁠⁠https://shibusawakun.fm/⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式X

    ⁠⁠https://x.com/shibusawakunfm⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式Instagram

    ⁠⁠https://www.instagram.com/shibusawakunfm⁠⁠

    ▼X →@sake_no_michi

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sake_no_michi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    Más Menos
    30 m
  • #14-2:6代目のキャリアが異色すぎた!|ゲスト 阿部裕太さん
    May 14 2025

    トークテーマ:ぐるなび→起業→酒蔵!? 6代目のキャリアが異色すぎた!

    コーナー:クイズ呑呑答えて!


    ゲスト:阿部裕太さん

    阿部酒造6代目蔵元兼製造責任者の阿部裕太さん。新潟県柏崎市出身、1988年のお生まれです。

    大学卒業後、2010年に株式会社ぐるなびに入社され、法人営業をご担当されました。その後、2014年に家業の阿部酒造に戻られ、製造責任者として「あべ」ブランドの酒造りを開始。売上を10倍まで成長させました。

    また、2014年には滝野川醸造試験所で酒造りの研修を受け、その後酒造りへの知的好奇心が爆発し、蒸溜の技術にも興味を持つようになられました。

    ガジェットも大好きで、酒蔵にも新しい技術やサービスを導入し、現場を活性化させることが得意だそうです。

    2017年からは酒蔵の立ち上げを目指す若者をサポートしており、卒業生には「Linné」代表 今井翔也さん、「haccoba」代表の佐藤太亮さん、「LIBROM」製造責任者の穴見峻平さん、「弥栄醸造」の坂本一浩さんなどがいらっしゃいます。

    2020年には清涼飲料水免許を取得し、2021年からは「酒」と「ノンアルコールドリンク」の両軸で 地域活性化を目指していらっしゃいます。


    ▼しぶさわくんFM公式サイト

    ⁠⁠⁠https://shibusawakun.fm/⁠⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式X

    ⁠⁠⁠https://x.com/shibusawakunfm⁠⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式Instagram

    ⁠⁠⁠https://www.instagram.com/shibusawakunfm⁠⁠⁠

    ▼X →@sake_no_michi

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sake_no_michi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    Más Menos
    21 m
  • #14-1:醸造試験所ではどんな研修を受けていた?|ゲスト 阿部裕太さん
    May 7 2025

    トークテーマ:醸造試験所ではどんな研修を受けていた? /幼少期は○○のようだった?!

    コーナー:クイズ呑呑答えて!

    ゲスト:阿部裕太さん

    阿部酒造6代目蔵元兼製造責任者の阿部裕太さん。新潟県柏崎市出身、1988年のお生まれです。

    大学卒業後、2010年に株式会社ぐるなびに入社され、法人営業をご担当されました。その後、2014年に家業の阿部酒造に戻られ、製造責任者として「あべ」ブランドの酒造りを開始。売上を10倍まで成長させました。

    また、2014年には滝野川醸造試験所で酒造りの研修を受け、その後酒造りへの知的好奇心が爆発し、蒸溜の技術にも興味を持つようになられました。

    ガジェットも大好きで、酒蔵にも新しい技術やサービスを導入し、現場を活性化させることが得意だそうです。

    2017年からは酒蔵の立ち上げを目指す若者をサポートしており、卒業生には「Linné」代表 今井翔也さん、「haccoba」代表の佐藤太亮さん、「LIBROM」製造責任者の穴見峻平さん、「弥栄醸造」の坂本一浩さんなどがいらっしゃいます。

    2020年には清涼飲料水免許を取得し、2021年からは「酒」と「ノンアルコールドリンク」の両軸で 地域活性化を目指していらっしゃいます。


    ▼しぶさわくんFM公式サイト

    ⁠⁠https://shibusawakun.fm/⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式X

    ⁠⁠https://x.com/shibusawakunfm⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式Instagram

    ⁠⁠https://www.instagram.com/shibusawakunfm⁠⁠

    ▼X →@sake_no_michi

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sake_no_michi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    Más Menos
    28 m
  • #13-5: きき酒師 平田賢とさきの思い出ばなし回2
    Apr 30 2025

    トークテーマ:きき酒師平田賢とさきの思い出ばなし回2

    酒の道ラジオ配信1周年を迎えました!

    これもひとえにリスナーの皆様やゲストの皆様のおかげです。本当にいつもありがとうございます。

    これからも酒の道ラジオをどんどん盛り上げていきたいと思いますので、今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします!

    今回は1周年記念ということで、パーソナリティーの平田賢とさきが振り返りトークをしています。二人の今後の酒の道も発表しているので是非お聞きください!


    ▼しぶさわくんFM公式サイト

    ⁠⁠⁠⁠https://shibusawakun.fm/⁠⁠⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式X

    ⁠⁠⁠⁠https://x.com/shibusawakunfm⁠⁠⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式Instagram

    ⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/shibusawakunfm⁠⁠⁠⁠


    ▼X →@sake_no_michi

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sake_no_michi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    Más Menos
    16 m
  • #13-4:これからの酒の道とは?|ゲスト デュケット智美さん
    Apr 23 2025

    トークテーマ:おすすめの日本酒/これからの酒の道とは?

    コーナー:ここだけの話ですが…

    ゲスト:デュケット智美さん

    新潟市中央区本町ご出身のデュケット智美さん。

    翻訳・通訳、栄養士、SSI認定利酒師、日本酒学講師など、幅広い分野で活躍されています。実践女子大学在学中にオーストラリアとアメリカへ留学後、カナダに長期留学をし現地のカルティエ代理店で店長職を務めていらっしゃいました。

    帰国後はオランダのエンジニア企業で統括本部長としてご勤務され、世界各国でのマネージメント経験を積まれていらっしゃいます。


    ▼しぶさわくんFM公式サイト

    ⁠⁠⁠https://shibusawakun.fm/⁠⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式X

    ⁠⁠⁠https://x.com/shibusawakunfm⁠⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式Instagram

    ⁠⁠⁠https://www.instagram.com/shibusawakunfm⁠⁠⁠


    ▼X →@sake_no_michi

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sake_no_michi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    Más Menos
    23 m
  • #13-3:デュケット智美さんと新たな挑戦|ゲスト デュケット智美さん
    Apr 16 2025

    トークテーマ:日本酒の魅力を伝える!デュケット智美さんと新たな挑戦

    コーナー:クイズ呑呑答えて!


    Niigata SAKE Lovers のURLはこちら:https://www.niigatasakelovers.com/

    ※クラファンは5月ごろ開始予定に変更となりました。


    ゲスト:デュケット智美さん

    新潟市中央区本町ご出身のデュケット智美さん。

    翻訳・通訳、栄養士、SSI認定利酒師、日本酒学講師など、幅広い分野で活躍されています。実践女子大学在学中にオーストラリアとアメリカへ留学後、カナダに長期留学をし現地のカルティエ代理店で店長職を務めていらっしゃいました。

    帰国後はオランダのエンジニア企業で統括本部長としてご勤務され、世界各国でのマネージメント経験を積まれていらっしゃいます。

    2013年には「NiigataSake Lovers」を設立し、新潟を中心に日本酒と食のペアリングイベントをプロデュース。さらに、海外営業代行や通訳・翻訳業務を行い、日本酒や日本食の知識を国内外に広めていらっしゃいます。また、2024年には「Mrs SAKE JAPANグランプリ」を受賞され、日本酒文化の普及活動に積極的に取り組んでいらっしゃいます。


    ▼しぶさわくんFM公式サイト

    ⁠⁠https://shibusawakun.fm/⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式X

    ⁠⁠https://x.com/shibusawakunfm⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式Instagram

    ⁠⁠https://www.instagram.com/shibusawakunfm⁠⁠


    ▼X →@sake_no_michi

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sake_no_michi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    Más Menos
    25 m
  • #13-2: 海外留学と社会人経験が育んだ、日本酒を広めたいという情熱|ゲスト デュケット智美さん
    Apr 9 2025

    トークテーマ:海外留学と社会人経験が育んだ、日本酒を広めたいという情熱

    コーナー:クイズ呑呑答えて!


    ゲスト:デュケット智美さん

    新潟市中央区本町ご出身のデュケット智美さん。

    翻訳・通訳、栄養士、SSI認定利酒師、日本酒学講師など、幅広い分野で活躍されています。実践女子大学在学中にオーストラリアとアメリカへ留学後、カナダに長期留学をし現地のカルティエ代理店で店長職を務めていらっしゃいました。

    帰国後はオランダのエンジニア企業で統括本部長としてご勤務され、世界各国でのマネージメント経験を積まれていらっしゃいます。

    2013年には「Niigata Sake Lovers」を設立し、新潟を中心に日本酒と食のペアリングイベントをプロデュース。さらに、海外営業代行や通訳・翻訳業務を行い、日本酒や日本食の知識を国内外に広めていらっしゃいます。また、2024年には「Mrs SAKE JAPANグランプリ」を受賞され、日本酒文化の普及活動に積極的に取り組んでいらっしゃいます。


    ▼しぶさわくんFM公式サイト

    ⁠https://shibusawakun.fm/⁠

    ▼しぶさわくんFM公式X

    ⁠https://x.com/shibusawakunfm⁠

    ▼しぶさわくんFM公式Instagram

    ⁠https://www.instagram.com/shibusawakunfm⁠


    ▼X →@sake_no_michi

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sake_no_michi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    Más Menos
    24 m
  • #13-1: デュケット智美さんの過去の酒の道とは?|ゲスト デュケット智美さん
    Apr 2 2025

    トークテーマ:世界をつなぐ日本酒アンバサダー、デュケット智美さんの過去の酒の道とは?

    コーナー:クイズ呑呑答えて!


    ゲスト:デュケット智美さん

    新潟市中央区本町ご出身のデュケット智美さん。

    翻訳・通訳、栄養士、SSI認定利酒師、日本酒学講師など、幅広い分野で活躍されています。実践女子大学在学中にオーストラリアとアメリカへ留学後、カナダに長期留学をし現地のカルティエ代理店で店長職を務めていらっしゃいました。

    帰国後はオランダのエンジニア企業で統括本部長としてご勤務され、世界各国でのマネージメント経験を積まれていらっしゃいます。

    2013年には「Niigata Sake Lovers」を設立し、新潟を中心に日本酒と食のペアリングイベントをプロデュース。さらに、海外営業代行や通訳・翻訳業務を行い、日本酒や日本食の知識を国内外に広めていらっしゃいます。また、2024年には「Mrs SAKE JAPANグランプリ」を受賞され、日本酒文化の普及活動に積極的に取り組んでいらっしゃいます。


    ▼しぶさわくんFM公式サイト

    https://shibusawakun.fm/

    ▼しぶさわくんFM公式X

    https://x.com/shibusawakunfm

    ▼しぶさわくんFM公式Instagram

    https://www.instagram.com/shibusawakunfm


    ▼X →@sake_no_michi

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sake_no_michi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    Más Menos
    19 m
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup