酒の道〜日本酒の聖地から〜 Podcast Por しぶさわくんFM arte de portada

酒の道〜日本酒の聖地から〜

酒の道〜日本酒の聖地から〜

De: しぶさわくんFM
Escúchala gratis

Acerca de esta escucha

日本酒の聖地からお届けする日本酒に関わる様々な人をゲストに呼んだ唎酒師によるトーク番組。 かつて全国の酒蔵から人が集まり品評会や研修を行なっていた国の重要文化財、赤煉瓦酒造工場。 そんな日本酒の聖地とも言われる建物が残る東京都北区王子に日本酒居酒屋を構える、唎酒師の平田賢さん。 様々な酒蔵の杜氏や唎酒師、日本酒を扱うお店の店主など日本酒に関わる様々な人をゲストに呼び、 お酒にまつわる様々なトークをしていきます。 [LISTEN] https://listen.style/p/w6pm3kfn?UBCNMP9cしぶさわくんFM Arte Comida y Vino
Episodios
  • #14-3:チームで造る、酒。|ゲスト 阿部裕太さん
    May 21 2025

    トークテーマ:蔵に戻るまで日本酒に興味がなかった阿部さんが、酒の未来を造るまで

    /チームで造る、酒。

    コーナー:クイズ呑呑答えて!


    ゲスト:阿部裕太さん

    阿部酒造6代目蔵元兼製造責任者の阿部裕太さん。新潟県柏崎市出身、1988年のお生まれです。

    大学卒業後、2010年に株式会社ぐるなびに入社され、法人営業をご担当されました。その後、2014年に家業の阿部酒造に戻られ、製造責任者として「あべ」ブランドの酒造りを開始。売上を10倍まで成長させました。

    また、2014年には滝野川醸造試験所で酒造りの研修を受け、その後酒造りへの知的好奇心が爆発し、蒸溜の技術にも興味を持つようになられました。

    ガジェットも大好きで、酒蔵にも新しい技術やサービスを導入し、現場を活性化させることが得意だそうです。

    2017年からは酒蔵の立ち上げを目指す若者をサポートしており、卒業生には「Linné」代表 今井翔也さん、「haccoba」代表の佐藤太亮さん、「LIBROM」製造責任者の穴見峻平さん、「弥栄醸造」の坂本一浩さんなどがいらっしゃいます。

    2020年には清涼飲料水免許を取得し、2021年からは「酒」と「ノンアルコールドリンク」の両軸で 地域活性化を目指していらっしゃいます。


    ▼しぶさわくんFM公式サイト

    ⁠⁠https://shibusawakun.fm/⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式X

    ⁠⁠https://x.com/shibusawakunfm⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式Instagram

    ⁠⁠https://www.instagram.com/shibusawakunfm⁠⁠

    ▼X →@sake_no_michi

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sake_no_michi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    Más Menos
    30 m
  • #14-2:6代目のキャリアが異色すぎた!|ゲスト 阿部裕太さん
    May 14 2025

    トークテーマ:ぐるなび→起業→酒蔵!? 6代目のキャリアが異色すぎた!

    コーナー:クイズ呑呑答えて!


    ゲスト:阿部裕太さん

    阿部酒造6代目蔵元兼製造責任者の阿部裕太さん。新潟県柏崎市出身、1988年のお生まれです。

    大学卒業後、2010年に株式会社ぐるなびに入社され、法人営業をご担当されました。その後、2014年に家業の阿部酒造に戻られ、製造責任者として「あべ」ブランドの酒造りを開始。売上を10倍まで成長させました。

    また、2014年には滝野川醸造試験所で酒造りの研修を受け、その後酒造りへの知的好奇心が爆発し、蒸溜の技術にも興味を持つようになられました。

    ガジェットも大好きで、酒蔵にも新しい技術やサービスを導入し、現場を活性化させることが得意だそうです。

    2017年からは酒蔵の立ち上げを目指す若者をサポートしており、卒業生には「Linné」代表 今井翔也さん、「haccoba」代表の佐藤太亮さん、「LIBROM」製造責任者の穴見峻平さん、「弥栄醸造」の坂本一浩さんなどがいらっしゃいます。

    2020年には清涼飲料水免許を取得し、2021年からは「酒」と「ノンアルコールドリンク」の両軸で 地域活性化を目指していらっしゃいます。


    ▼しぶさわくんFM公式サイト

    ⁠⁠⁠https://shibusawakun.fm/⁠⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式X

    ⁠⁠⁠https://x.com/shibusawakunfm⁠⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式Instagram

    ⁠⁠⁠https://www.instagram.com/shibusawakunfm⁠⁠⁠

    ▼X →@sake_no_michi

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sake_no_michi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    Más Menos
    21 m
  • #14-1:醸造試験所ではどんな研修を受けていた?|ゲスト 阿部裕太さん
    May 7 2025

    トークテーマ:醸造試験所ではどんな研修を受けていた? /幼少期は○○のようだった?!

    コーナー:クイズ呑呑答えて!

    ゲスト:阿部裕太さん

    阿部酒造6代目蔵元兼製造責任者の阿部裕太さん。新潟県柏崎市出身、1988年のお生まれです。

    大学卒業後、2010年に株式会社ぐるなびに入社され、法人営業をご担当されました。その後、2014年に家業の阿部酒造に戻られ、製造責任者として「あべ」ブランドの酒造りを開始。売上を10倍まで成長させました。

    また、2014年には滝野川醸造試験所で酒造りの研修を受け、その後酒造りへの知的好奇心が爆発し、蒸溜の技術にも興味を持つようになられました。

    ガジェットも大好きで、酒蔵にも新しい技術やサービスを導入し、現場を活性化させることが得意だそうです。

    2017年からは酒蔵の立ち上げを目指す若者をサポートしており、卒業生には「Linné」代表 今井翔也さん、「haccoba」代表の佐藤太亮さん、「LIBROM」製造責任者の穴見峻平さん、「弥栄醸造」の坂本一浩さんなどがいらっしゃいます。

    2020年には清涼飲料水免許を取得し、2021年からは「酒」と「ノンアルコールドリンク」の両軸で 地域活性化を目指していらっしゃいます。


    ▼しぶさわくんFM公式サイト

    ⁠⁠https://shibusawakun.fm/⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式X

    ⁠⁠https://x.com/shibusawakunfm⁠⁠

    ▼しぶさわくんFM公式Instagram

    ⁠⁠https://www.instagram.com/shibusawakunfm⁠⁠

    ▼X →@sake_no_michi

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sake_no_michi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    Más Menos
    28 m
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup
Todavía no hay opiniones