ローカルでお仕事な本づくり Podcast Por local_work_book arte de portada

ローカルでお仕事な本づくり

ローカルでお仕事な本づくり

De: local_work_book
Escúchala gratis

Acerca de esta escucha

「ローカル×仕事」の編集プロジェクト。 2025年は、ゼロから本をつくります。まずは茨城から。年内の出版を目指しています。 クラウドファンディングも実施する予定です。local_work_book Ciencias Sociales
Episodios
  • 作ればいいってもんじゃない!?文学フリマ東京で見つけた本づくりのヒント#9
    May 24 2025

    久しぶりの収録!今回は編集長の佐野さんが文学フリマ東京に行ってきた話から、本づくりで大切にしたいことを語り合いました。表紙デザインの重要性、ブース出店時の心構え、ショップカードの活用法など、実際に現場を見てきたからこその気づきがたくさん。「買ってもらう」だけじゃない、プロジェクトとしての見せ方についても深掘りしています。
    話している人たち

    広報:20代向け 茨城の『人』を伝えるメディアSETTENの戸板咲紀さん

    編集長:茨城を中心に取材をやっていた佐野匠さん

    local_work_bookのSNS

    instagramはこちらから

    LISTENで開く
    Más Menos
    20 m
  • ついてこい!よりも舞台を整える系のリーダー#8
    May 15 2025

    今回は佐野さんの「人にお願いするときのポリシー」を深掘り!「コマゴマと指示を出し過ぎない」という姿勢で挑む佐野さん。「プロにお任せする」という謙虚さと、「目的達成なら自分のイメージとピッタリ同じでなくてもOK」という柔軟性。これぞ令和時代のリーダーシップ!?「引っ張るより整える」リーダーの姿に共感する方も多いかもしれません。

    話している人たち

    広報:20代向け 茨城の『人』を伝えるメディアSETTENの戸板咲紀さん

    編集長:茨城を中心に取材をやっていた佐野匠さん

    local_work_bookのSNS

    instagramはこちらから

    LISTENで開く
    Más Menos
    21 m
  • ちゃんと頼って、ちゃんとお任せ、できてますか?#7
    May 8 2025

    本づくりを始めて4ヶ月、佐野さんの変化が見えてきています。「制作作業をやらない」編集長の立場に戸惑いながらも、チームに任せることで「1人じゃ作れない良いもの」が生まれることに驚く日々。1人での仕事とは違う仕事のスピード感に最初はヤキモキしていた佐野さんも、今では余裕が生まれているようです。

    話している人たち

    広報:20代向け 茨城の『人』を伝えるメディアSETTENの戸板咲紀さん

    編集長:茨城を中心に取材をやっていた佐野匠さん

    local_work_bookのSNS

    instagramはこちらから

    LISTENで開く
    Más Menos
    17 m
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup
Todavía no hay opiniones