Episodes

  • 【番組のテーマソングを制作!田中潤さん(ゲントウキ)が登場!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #31
    Feb 17 2025
    エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 今回は、番組のOP・ EDテーマを作ってくださった音楽家の田中潤さんをお迎えします! 今回のテーマは「ミュージシャンのお仕事」 ゲントウキとしてアーティスト活動もされている田中潤さん。 番組のテーマソング制作をしてくださった経緯から、 アーティストになったキッカケ、現在の活動までお話を伺います。 ~~~エンジニアが集まるインターネット上のコミュニティvim-jpから生まれた初の音声プログラム。「tomoya」と「ありすえ」がパーソナリティを担当!vim-jpはプログラミングから子育てに至るまで無数のチャンネルを抱えたコミュニティです。そんなコミュニティの面白さを生かして、各分野の様々なゲストを交えながら楽しく雑談していきます。vim-jpのSlackへのご参加はこちらから!メッセージはSlackの #vim-jp-radio-message チャンネルに投稿してください。vim-jpラジオ・オリジナルグッズはこちらから! OP・ EDテーマ制作:田中潤(ゲントウキ)
    Show more Show less
    40 mins
  • 【サステイナブルなラジオを目指して】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #30
    Feb 10 2025
    エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 今回もゲストなし!「tomoya」と「ありすえ」二人でお届けします。 サステイナブルなラジオを目指して「今後番組でやりたいこと」について話していきます。 ファンクラブやイベント、新グッズなど様々な可能性を探ります。 ~~~エンジニアが集まるインターネット上のコミュニティvim-jpから生まれた初の音声プログラム。「tomoya」と「ありすえ」がパーソナリティを担当!vim-jpはプログラミングから子育てに至るまで無数のチャンネルを抱えたコミュニティです。そんなコミュニティの面白さを生かして、各分野の様々なゲストを交えながら楽しく雑談していきます。vim-jpのSlackへのご参加はこちらから!メッセージはSlackの #vim-jp-radio-message チャンネルに投稿してください。vim-jpラジオ・オリジナルグッズはこちらから! OP・ EDテーマ制作:田中潤(ゲントウキ)
    Show more Show less
    32 mins
  • 【これまでの半年を振り返り!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #29
    Feb 3 2025
    エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 今回は、ゲストなし!「tomoya」と「ありすえ」二人でお届けします。 スタートから半年以上経ち、これまでの配信を振り返っていきます。 「vim-jp ラジオ」は過去の配信を何度でも聞くことが出来ます! 「聞き逃していた」「もう一度聞きたい」という方はぜひアーカイブをチェックしてください♪ ~~~エンジニアが集まるインターネット上のコミュニティvim-jpから生まれた初の音声プログラム。「tomoya」と「ありすえ」がパーソナリティを担当!vim-jpはプログラミングから子育てに至るまで無数のチャンネルを抱えたコミュニティです。そんなコミュニティの面白さを生かして、各分野の様々なゲストを交えながら楽しく雑談していきます。vim-jpのSlackへのご参加はこちらから!メッセージはSlackの #vim-jp-radio-message チャンネルに投稿してください。vim-jpラジオ・オリジナルグッズはこちらから! OP・ EDテーマ制作:田中潤(ゲントウキ)
    Show more Show less
    35 mins
  • 【TDDへの理解とEmacs】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #28
    Jan 27 2025
    エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 前回に引き続き、TDDで有名なt-wadaさんをお迎えします! 今回のテーマは「TDDへの理解とEmacs」 t-wadaさんにもちろん聞きます!TDDについて! そして、前回に続きEmacsについてもお聞きしています。 ~~~エンジニアが集まるインターネット上のコミュニティvim-jpから生まれた初の音声プログラム。「tomoya」と「ありすえ」がパーソナリティを担当!vim-jpはプログラミングから子育てに至るまで無数のチャンネルを抱えたコミュニティです。そんなコミュニティの面白さを生かして、各分野の様々なゲストを交えながら楽しく雑談していきます。vim-jpのSlackへのご参加はこちらから!メッセージはSlackの #vim-jp-radio-message チャンネルに投稿してください。vim-jpラジオ・オリジナルグッズはこちらから! OP・ EDテーマ制作:田中潤(ゲントウキ)
    Show more Show less
    35 mins
  • 【実はEmacs30年選手!t-wadaさん登場!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #27
    Jan 20 2025
    エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 今回は、TDDで有名なt-wadaさんをお迎えします! 今回のテーマは「t-wadaさんとEmacs」 実は、Emacs30年選手のt-wadaさん。 Emacsを始めたキッカケから、メールなど当時の話を深掘りしていきます。 ~~~エンジニアが集まるインターネット上のコミュニティvim-jpから生まれた初の音声プログラム。「tomoya」と「ありすえ」がパーソナリティを担当!vim-jpはプログラミングから子育てに至るまで無数のチャンネルを抱えたコミュニティです。そんなコミュニティの面白さを生かして、各分野の様々なゲストを交えながら楽しく雑談していきます。vim-jpのSlackへのご参加はこちらから!メッセージはSlackの #vim-jp-radio-message チャンネルに投稿してください。vim-jpラジオ・オリジナルグッズはこちらから! OP・ EDテーマ制作:田中潤(ゲントウキ)
    Show more Show less
    35 mins
  • 【VimとEmacsの違い】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #26
    Jan 13 2025
    エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 前回に引き続き、tadsanさんとたけてぃさんをお迎えします! 今回のテーマは「EmacsとVimの思想の違い」 前回に続きEmacs全開でお届けする今回は、Vimとの違いをメインにお話ししていきます。 ~~~エンジニアが集まるインターネット上のコミュニティvim-jpから生まれた初の音声プログラム。「tomoya」と「ありすえ」がパーソナリティを担当!vim-jpはプログラミングから子育てに至るまで無数のチャンネルを抱えたコミュニティです。そんなコミュニティの面白さを生かして、各分野の様々なゲストを交えながら楽しく雑談していきます。vim-jpのSlackへのご参加はこちらから!メッセージはSlackの #vim-jp-radio-message チャンネルに投稿してください。vim-jpラジオ・オリジナルグッズはこちらから! OP・ EDテーマ制作:田中潤(ゲントウキ)
    Show more Show less
    27 mins
  • 【2025年最初のテーマはEmacs!?】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #25
    Jan 6 2025
    エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 今回は、tadsanさんとたけてぃさんをお迎えします! 今回のテーマは「Vimの強敵(とも)Emacs」 php-modeほか色々なelispをメンテナンスしているtadsanさん。 そして、最近の東京Emacs勉強会を主催しているたけてぃさん。 新年最初の「vim-jp ラジオ」はEmacs回をお届けします! ~~~エンジニアが集まるインターネット上のコミュニティvim-jpから生まれた初の音声プログラム。「tomoya」と「ありすえ」がパーソナリティを担当!vim-jpはプログラミングから子育てに至るまで無数のチャンネルを抱えたコミュニティです。そんなコミュニティの面白さを生かして、各分野の様々なゲストを交えながら楽しく雑談していきます。vim-jpのSlackへのご参加はこちらから!メッセージはSlackの #vim-jp-radio-message チャンネルに投稿してください。vim-jpラジオ・オリジナルグッズはこちらから! OP・ EDテーマ制作:田中潤(ゲントウキ)
    Show more Show less
    33 mins
  • 【ryoppippiさんとDr.taniさんに聞く!"OSS活動について”と"若さの価値"】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #24
    Dec 23 2024
    エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 前回に引き続き、vim-jpのMr.ビーンことryoppippiさんと、vim-jpの職業LISPerことDr.taniさんをお迎えします! 今回のテーマは「OSS活動するVimmer」 2人がOSS活動をし始めたキッカケや今の活動について、 そして若者に向けてのメッセージを伺っています。 ~~~エンジニアが集まるインターネット上のコミュニティvim-jpから生まれた初の音声プログラム。「tomoya」と「ありすえ」がパーソナリティを担当!vim-jpはプログラミングから子育てに至るまで無数のチャンネルを抱えたコミュニティです。そんなコミュニティの面白さを生かして、各分野の様々なゲストを交えながら楽しく雑談していきます。vim-jpのSlackへのご参加はこちらから!メッセージはSlackの #vim-jp-radio-message チャンネルに投稿してください。vim-jpラジオ・オリジナルグッズはこちらから! OP・ EDテーマ制作:田中潤(ゲントウキ)
    Show more Show less
    37 mins