Episodes

  • 【2025/02/16】人気声優・井上和彦さんのサイクルライフを支える『自転車の先輩の後輩』とは?
    Feb 17 2025
    先週に引き続き声優の井上和彦さんをお迎えしました。 本格的に井上さんが自転車に乗り始めたのは今から5年前で65歳のとき。買うときには、自転車好きの声優さんで構成されるチーム「VOICYCLE」は一致団結。部長の野島裕史さんをはじめ、伊藤健太郎さんら数名のメンバーが付き合ってくれたそうです。ところが・・・
    Show more Show less
    29 mins
  • 【2025/02/09】65歳で始まった人気声優・井上和彦さんの超充実サイクルライフとは?
    Feb 10 2025
    声優の井上和彦さんをお迎えしました。 井上さんのサイクルライフは今から5年前、65歳から始まったそうです。そもそも井上さんが熱心に自転車に乗るようになったきっかけは、ある方の一言でした・・・
    Show more Show less
    29 mins
  • 【2025/02/02】 アリの調査には自転車が最適!? 昆虫学者の砂村栄力さん
    Feb 3 2025
    先週に引き続き昆虫学者の砂村栄力さんをお迎えしました。 2019年に茨城県つくば市に移住。ショップで一台のロードバイクに一目惚れしたことをきっかけに砂村さんのサイクルライフの道が開きます。茨城と聞いて「つくば霞ヶ浦りんりんロード」を思い浮かべる方は多いでしょう。「とにかく景色が好き。レンコン畑、季節によって変化する筑波山を見るのも気持ちいい。そして夕日もきれい」と砂村さんも絶賛。 そして、調査で訪れたオーストラリアのパースでも自転車が役立ったと回想・・・
    Show more Show less
    29 mins
  • 【2025/01/26】昆虫学者の砂村栄力さんが一台のロードバイクに一目惚れ…昆虫学者ならでは!? その決め手とは?
    Feb 3 2025
    「世界を支配するアリの生存戦略」が話題・昆虫学者の砂村栄力さんをお迎えしました。 茨城県つくば市移住を機に黒のロードバイクを購入。実はこの自転車に選んだ決め手にもアリが深く関わっています・・・
    Show more Show less
    29 mins
  • 【2025/01/19】自転車ヘルメットの重要性に迫る!
    Jan 20 2025
    今回は「オージーケーカブト」広報の柿山昌範さんをお迎えして自転車ヘルメットの重要性に迫る特別篇をお送りしました。 ヘルメットの安全性を示すデータ、ヘルメット選びと被り方のポイントなど、ぜひ今後のサイクルライフにお役立てください!
    Show more Show less
    29 mins
  • 【2025/01/12】自転車ジャーナリスト・菊地武洋さんが2025年のトレンドを大予想!
    Jan 13 2025
    先週に引き続き自転車ジャーナリストの菊地武洋さんをお迎えし、今回は2025年の自転車の世界を予想していただきました。 予想の一つ目は「手頃な価格帯の充実と高級モデルの割引き」、二つ目は「安全性を向上させたパーツの躍進」・・・
    Show more Show less
    29 mins
  • 【2025/01/05】自転車ジャーナリストの菊地武洋さんが2024年の自転車業界を総括
    Jan 6 2025
    おなじみ、自転車ジャーナリストの菊地武洋さんをお迎えしました。 毎年、菊地さんには新しい年の自転車界の大予想と前の年の振り返りをしていただいています。今回は2024年を総括していただきました。一言でいうと2024年は「業界的にはあまりパッとしなかった1年。コロナ禍を終えてバーンと伸びると思ったら、むしろ逆だった」・・・
    Show more Show less
    29 mins
  • 【2024/12/29】昔に比べて中学生が自転車に乗らなくなった意外な理由とは?
    Dec 30 2024
    2024年最後の放送となった今回は「ポタリングトークスペシャル」。お便りをご紹介しながらのんびりとまるでポタリングしているような気分でお届けしました。 番組ではメールを募集中です。自分の身の回りで起きた自転車のニュース「マイ自転車ニュース」、サイクリストなら誰もが感じてしまう「サイクリストあるある」、自転車に乗っているときに、頭の中でつい流れてしまう曲「自転車脳内BGM」、「忘れられない愛車の思い出」などなど。cycle-r@tbs.co.jp までお送りください!
    Show more Show less
    25 mins