• 2025年2月17日放送分
    Feb 18 2025

    【世のため後のためプロジェクト】

    前半はヒロさんのナビゲートでリスナーさんと一緒に思考の旅へ出かけます。

    今日は、ヒロさん読んで感銘を受けた、ダイアー博士の「自分のための人生」という本の中からの言葉を引用して「感情は選択できる」というお話をしました。


    【ミュージック・サプリ】 

    リスナーさんから頂いたメッセージの中から、ポッドキャストで聴いているという方からの「二十歳に戻れるとしたら何をやり直しますか?」という質問、1月にオンエアした2025年日本国際博覧会協会の広報・プロモーション局長のお話を聴いて万博に興味を持ったという方からのメッセージをご紹介しました。

    Show more Show less
    17 mins
  • 2025年2月10日放送分
    Feb 11 2025

    【世のため後のためプロジェクト】

    今回は、マイケル・ジャクソンのインパーソネーターとして活動されているマイケル・ジャクトンさんをお迎えしてお話を伺いました。

    現在は、パーティーやイベントなどでパフォーマンスをしたり、SNSを使っての活動もされ、TikTokフォロワー数は約1300万人。YouTubeチャンネル登録者数は約351万人を突破しました。

    元々人を楽しませる事が好きで、テレビで放送された訃報でマイケル・ジャクソンの存在を知り、みんなの前でこんなパフォーマンスをして喜んでもらいたいという思いで活動をスタートしたそうです。

    6月25日になんばHatchで行うワンマンライブへの意気込み、そしてどんな世の中を作っていきたいかなど話してくれました。

    Show more Show less
    19 mins
  • 2025年2月3日放送分
    Feb 4 2025

    【世のため後のためプロジェクト】

    今回は、恒例の週刊大阪日日新聞との月1コラボ企画。

    記者の竹居さんがご紹介くださったのは、大阪・真田山にある高野山真言宗のお寺「興徳寺」の

    青木隆興住職。

    興徳寺は、1200年ほどの歴史あるお寺だそうです。

    庭を開放して日々の生活の中で孤独を感じる方のための居場所作りをされていて、

    気軽にゆったりした空気を味わいに来て欲しいという事でした。

    お寺や修行について、そして今後どのような世の中を作りたいかなどお話くださいました。

    Show more Show less
    21 mins
  • 2025年1月27日放送分
    Jan 28 2025

    【世のため後のためプロジェクト】

    前半はヒロさんのナビゲートでリスナーさんと一緒に思考の旅へ出かけます。

    今日は、ヒロさんの著書「成功脳 失敗脳」の中から「光に目を向けよう。そうすれば、おのずと影は後ろにできる」という話を元に、マイナス思考から抜け出すための考え方についてなど、ご紹介しました。


    【ミュージック・サプリ】 

    ヒロさんが言っていた言葉を聴いて会社を辞めて夢を叶えるための挑戦を初めたという方からの報告、好きなアーティストさんについてのメッセージ、そして集中するためにどんな事をしていますか?という質問にお答えしました。


    Show more Show less
    17 mins
  • 2025年1月20日放送分
    Jan 21 2025

    【世のため後のためプロジェクト】

    前半はヒロさんのナビゲートでリスナーさんと一緒に思考の旅へ出かけます。

    今回は、ヒロさんが、ドキュメンタリー映画「共鳴する魂 塙保己一伝」の上映会のために訪れたボスニア・ヘルツェゴビナとスロベニアで感じたことやエピソードをお話ししました。


    【ミュージック・サプリ】 

    週刊大阪日日新聞のヒロさんの記事を読んで、「地球は子供たちから借りている」という事を詳しく知りたいという方の質問、番組を聴いて土曜朝の業務に前向きになれましたという方、番組でいつも言っている「世のため後のため」が浸透したらどんな世界になるのか想像したらわくわくしているという方からのメッセージにお答えしました。

    Show more Show less
    16 mins
  • 2025年1月13日放送分
    Jan 14 2025

    【世のため後のためプロジェクト】

    株式会社アソボラボ・代表取締役の三神大さんをお迎えしました。

    ペット用品の卸売をする会社を経営されるほか、ペット事業を目指して勉強している学生向けに講師をしたり、トリマーの地位向上を目指しグルーミングコンテストを全国で行う活動をされている三神さん。

    「人と犬が一緒に豊かで楽しく幸せに暮らせる日本の文化を創る」ことをミッションに20年前から活動されています。

    仕事をはじめたきっかけから、どんな世の中を作りたいかなど、動物愛に溢れるお話をたっぷりと聞かせていただきました。

    Show more Show less
    21 mins
  • 2025年1月6日放送分
    Jan 8 2025

    【世のため後のためプロジェクト】

    今日は、今年最初の週刊大阪日日新聞との月1コラボ企画。

    記者の竹居さんがご紹介くださったのは、「2025年日本国際博覧会協会 広報・プロモーション局長」の小林浩史さん。

    いよいよ今年開催される「大阪・関西万博」について、これまで携わってこられた

    広報・プロモーションについて、そして万博での注目ポイントなどたっぷりお話くださいました。

    Show more Show less
    22 mins
  • 2024年12月30日放送分
    Dec 31 2024

    【世のため後のためプロジェクト】

    今日は、認定NPO法人「子ども未来」代表理事であり、「子ども食堂」代表、コーチング実践道場を主宰されている辻本 加平さんをお迎えしました。

    生活に余裕の少ない一人親の子ども達の学習支援、塾代金助成、高校生の生活支援、さらに大学受験サポートやお母さんのキャリアアップ支援など、様々な取り組みをされています。

    月に一度、子ども食堂も開催されているそうです。

    波乱万丈な経歴から、どんな未来を作っていきたいかなどたっぷりお話を伺いました。

    Show more Show less
    21 mins