• #161 ウィッグアーティストの河野富広さんをゲストにお迎えして
    Feb 1 2025

    1/23 (木)の放送では、BjörkやNewJeansなどのヘッドピースを手掛けるウィッグアーティストの河野富広さんをゲストにお迎えして。ウィッグとの出会い、Björkなどこれまで作品を提供してきたアーティストとの関わり、これから河野さんがウィッグを通してやりたいことなど伺いました。

    Show more Show less
    19 mins
  • #160 哲学研究者 永井玲衣さんとお送りする哲学対話
    Feb 1 2025

    1/22 (水)の放送は、哲学研究者の永井玲衣さんをお迎えして。

    「“成熟する”ってなんだろう?」をテーマに2人で哲学対話していきます。


    Show more Show less
    18 mins
  • #159 日本中を旅する、作家で写真家のクレイグ・モドさんをゲストにお迎えして
    Feb 1 2025

    1/21(火)の放送では、

    作家で写真家のクレイグ・モドさんをお迎え。

    NEW YORK TIMESの『今、行くべき世界の旅先52』に、

    「富山」を選んだクレイグさん。魅力を教えてもらいました。


    Show more Show less
    17 mins
  • #158 慶應義塾大学教授の大和田俊之さんをゲストにお迎えして
    Feb 1 2025

    1/20(月)の放送では、

    慶應義塾大学教授の大和田俊之さんをお迎え。

    アメリカ大統領選と音楽の関係性について伺いました。


    Show more Show less
    20 mins
  • #157 日本民謡を愛するDJ2人組 俚謡山脈の佐藤雄彦さんと斉藤匠さんをゲストにお迎えして
    Jan 24 2025

    1/16 (木)の放送では、日本民謡を愛するDJ2人組 俚謡山脈の佐藤雄彦さんと斉藤匠さんをゲストにお迎えして。そもそも「民謡」とは? 日本の民謡に興味を持ったキッカケとは?民謡に魅了された俚謡山脈監修の“民謡発掘シリーズ”のお話など伺いました。


    Show more Show less
    21 mins
  • #156 哲学研究者 永井玲衣さんとお送りする哲学対話
    Jan 24 2025

    1/15 (水)の放送は、哲学研究者の永井玲衣さんをお迎えして。

    「“親近感がある”って何だろう?」をテーマに2人で哲学対話していきます。

    Show more Show less
    18 mins
  • #155 編集者・リサーチャーの石神俊大さんをゲストにお迎えして
    Jan 24 2025

    1/14(火)の放送では、

    アートやサブカルチャーの領域で、

    編集者・リサーチャーとして活躍される石神俊大さんをお迎え。

    2025年の国内の芸術祭情報、

    そして、東京都現代美術館で開催中

    『坂本龍一 音を視る、時を聴く』の見どころ、伺いました。


    Show more Show less
    17 mins
  • #154 muumuu coffeeのあゆむさんをゲストにお迎えして
    Jan 18 2025

    1/9 (木)の放送では、muumuu coffeeのあゆむさんをゲストにお迎えして。

    これまで、墨田区京島でコーヒーショップや野外卓球場などを手がけているあゆむさん。

    そんなあゆむさんがやりたいことを行動に移す際のポイントとは?


    Show more Show less
    17 mins