• 週刊 ワシントン

  • By: TBS RADIO
  • Podcast

週刊 ワシントン

By: TBS RADIO
  • Summary

  • 聞けば、アメリカのニュースがより詳しく分かる・楽しめる! TBSワシントン支局の特派員が定点観測しているワシントンの政治・経済ニュースを中心に、アメリカの話題や空気感を日本語で詳しく解説。 ときどきアメリカ政治や国際政治に詳しいゲストもお迎えして、毎週土曜日にお届けします。 ご意見・ご質問の投稿フォームはこちら https://forms.gle/t4SgF3omzekdu7fG7 メール:usa-tbs@tbs.co.jp Xでは「TBS NEWS アメリカ」というアカウントで情報発信しています。 番組ハッシュタグ:#週ワシ 出演: 樫元照幸(TBSワシントン支局長) 2021年からワシントン支局長。留学・ニューヨーク特派員でアメリカ在住歴は通算9年。全米50州のうち40州を訪問。海外取材はイラク・北朝鮮など計30か国。趣味はパラグライダー・野球・アメフト観戦・アメリカの歴史探訪・裏庭に出没する野うさぎ「あまぐり」(愛称)の観察。 涌井文晶(TBSワシントン特派員) 2023年からワシントン特派員。今回の駐在が初めての海外生活。日本では首相官邸・経産省・日本銀行などの取材を担当。アメリカのカルチャーにも強い関心があり、東京でファレル・ウイリアムスの取材をしたことも。アメリカ各地でクラフトビールを開拓中。
    TBS RADIO, Inc.
    Show more Show less
Episodes
  • Ep.59 大統領令を連発 トランプ政権の「洪水」戦略とは
    Feb 15 2025
    “Flood the zone”=「ゾーンを溢れさせる」戦略 情報の洪水でメディア・反対派を圧倒/ホワイトハウス「メキシコ湾→アメリカ湾」の名称変更めぐりAP通信の取材を制限/トランプ氏 文化施設ケネディセンターの理事長に就任 バイデン政権の理事を一掃/ウクライナでの戦闘終結巡りロシアとの交渉開始/関税砲連発 鉄鋼・アルミに相互関税 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show more Show less
    1 hr and 8 mins
  • Ep.58 石破首相・トランプ大統領 初の首脳会談
    Feb 8 2025
    メキシコ・カナダには25%関税発動見送り 中国には10%追加関税/USAID“解体”の動き/トランプ氏「ガザを所有」発言の波紋 【特集:石破首相・トランプ大統領 初の首脳会談】 日本への関税は?USスチール問題は?初会談のケミストリーは? 報告:TBS首相官邸キャップ 中島哲平 ↓番組内で紹介したアラスカ取材はこちら https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1718707 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show more Show less
    1 hr and 22 mins
  • Ep.57 報道官は史上最年少27歳 トランプ政権のメディア戦略
    Jan 31 2025
    ワシントン郊外の空港で衝突事故 トランプ氏は会見を“政治化”/トランスジェンダーの軍入隊を制限 相次ぐ「アンチDEI」大統領令/連邦政府職員に「早期退職勧奨」 メールのタイトルは「分かれ道」 背後にイーロン・マスク氏 【特集:トランプ政権のメディア戦略】 ポッドキャスターやインフルエンサーを重視/記者会見の質問も「ニューメディア」優先/ ホワイトハウスは「反論」アカウント開設 ↓番組内で紹介したニュース映像はこちら ■新報道官は史上最年少27歳のレビット氏 いきなり“トランプ流”の会見に https://www.youtube.com/watch?v=0W3IoaiPGkc Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show more Show less
    1 hr and 9 mins

What listeners say about 週刊 ワシントン

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.