• ズミ、学校へ行く_#20(2025年2月14日放送) 完全版
    Feb 14 2025

    今回、ズミさんが訪れたのは浜松工業高校。
    3年の内田侑希さんが取り組んでいる「情報処理部の活動」について伺いました。

    活動のなかで、スマホの出席管理アプリを作成したという内田さん。アプリ作成の裏側についてたっぷりお話いただきました。
    そして、研修旅行で“IT先進国”のエストニアに行って、自分たちが作ったアプリを現地の方々に意見交換をした際のお話も。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    10 mins
  • ズミ、学校へ行く_#19(2025年2月7日放送) 完全版
    Feb 7 2025

    今回、ズミさんが訪れたのは浜松商業高校。
    2年の河合夕莉さんが取り組んでいる「ワープロ部の活動」について伺いました。

    タイピングの速さを競い合う大会で全国大会に出場した河合さん。全国大会では緊張のあまり実力を発揮できなかったということですが、現在は安定して“10分間で2,000文字”を打てるようになるのを目標に練習中です。
    また、河合さんと一緒に、浜松商業高校の県商業科実務競技会 28年連続優勝に貢献した
    珠算部 2年の楠野瑛士さんと簿記部2年の神谷愛璃さんにもお話を伺いました。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    22 mins
  • ズミ、学校へ行く_#18(2025年1月31日放送) 完全版
    Jan 31 2025

    今回、ズミさんが訪れたのは浜松城北工業高校。
    3年の佐々木悠斗さんが取り組んでいる「体操」について伺いました。

    昨年のインターハイ、得意種目のあん馬で入賞を果たした佐々木さん。1・2年生の頃は緊張でうまく演技ができたなったそうですが、3年生で念願の入賞。「思いっきりやる」というのが好成績につながり、自信になったとのこと。
    お話を伺った後には、トレーニングを実践してもらいました。

    そのほか、息抜きで楽しみにしていることについてもお話を伺いました。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    14 mins
  • ズミ、学校へ行く_#17(2025年1月24日放送) 完全版
    Jan 24 2025

    今回、ズミさんが訪れたのは袋井商業高校。
    3年の片根由雅さんが取り組んでいる「袋商ショップ本部」の活動について伺いました。

    様々なものを仕入れて販売している「袋商ショップ」という学校内の会社で社長を務める片根さん。将来の夢の看護師に向けて、「袋商ショップ」の貴重な経験を活かしていきたいとのこと。
    そのほか、息抜きで楽しみにしていることについてもお話を伺いました。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    11 mins
  • ズミ、学校へ行く_#16(2025年1月17日放送) 完全版
    Jan 17 2025

    今回、ズミさんが訪れたのは浜松湖北高校。
    2年 の揚張華蓮さんが取り組んでいる「湖北MAGICの活動」について伺いました。

    学校の中にある地域貢献の活動を行う会社「湖北MAGIC」の社長を務めている揚張さん。社長を務めて様々な活動を行ってきたことで成長を感じることができた点もあったということ。そのほか、修学旅行のお話や趣味の編み物についてのお話も伺いました。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    13 mins
  • ズミ、学校へ行く_#15(2025年1月10日放送) 完全版
    Jan 10 2025

    今回、ズミさんが訪れたのは焼津高校。
    2年 の三上優夏さんが取り組んでいる「トランポリン」について伺いました。

    トランポリンを始めた当初は「空を飛んでいるみたいで怖かった」とのことですが、技を習得していくとトランポリンの楽しさを感じることができたという三上さん。
    来年の全国大会で決勝に進出するべく、現在練習に取り組んでいます。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    12 mins
  • ズミ、学校へ行く_#14(2025年1月3日放送) 完全版
    Jan 3 2025

    今回、ズミさんが訪れたのは小笠高校。
    2年 の彦野光優さんが取り組んでいる「弓道」について伺いました。

    直近の大会では東海大会に出場!現在は、全国大会に出場するべく取り組んでいるという彦野さん。そんな彦野さんの将来の夢はウェディングプランナーとのこと。弓道をやるうえで大切にしていることや将来の夢、そのほか学校生活についてもお話ししていただきました。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    15 mins
  • ズミ、学校へ行く_#13(2024年12月27日放送) 完全版
    Dec 27 2024

    今回、ズミさんが訪れたのは島田工業高校。
    3年の三輪拓斗さんが取り組んでいる「情報電子科 放送技術班」の活動について伺いました。

    ステージの裏方やコミュニティFMなどで番組も担当しているということですが、それ以外に自分たちの活動を活かして「アルツハイマー型認知症緩和装置」を開発したということ。そのほか、ズミさんも好きなエアロスミスを三輪さんも好きということで、すっかり意気投合していました。。

    そのほか、同じ情報電子科 放送技術班のメンバーに「耳鳴り抑制装置」を開発したメンバーもいるということで、開発を担当した曽根光葵さんにもお話を伺いました。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
    14 mins