Episodios

  • 80 奈良に来ちゃいました:起業古民家 Amaterasu奈良であいだラジオ合宿!
    May 22 2025
    奈良に来ちゃいました:起業古民家 Amaterasu奈良であいだラジオ合宿!

    以前の配信で、あやかさんが運営のサポートをしている古民家に行こう!と盛り上がりましたが、なんと有言実行!!奈良合宿が決行されました。 古民家の名前は「起業古民家 Amaterasu奈良」。 素晴らしすぎる空間に、収録を忘れそうになりながらも、なんとか収録してきましたので、ぜひ、最後までお聴きください🎧

    \ NPO法人あいだに支援をする /

    NPO法人あいだでは、活動の応援をしてくれるサポーターを募集しています。 番組を聴いて関心をお持ちいただけた皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。

    ▶︎番組への感想やご意見・ご質問をお寄せください。

    番組を聴いた感想や、ご意見、ご相談、ご質問、ファンレターなど、なんでもお寄せください。 番組内で紹介させていただきます。

    ▶︎X(旧Twitter)にハッシュタグをつけて呟いてください。

    #わけ合えばあまる #あいだラジオ #Daichism を付けて番組の感想や質問を投稿してください。

    ◉今週の『あいだラジオ』は!?

    今週もはじまりました!『あいだラジオ by NPO法人あいだ』 この番組はNPO法人あいだの理事で臨床心理士の奥野 大地さん、同じくNPO法人あいだの理事の寺田 絢香さん、そしてナビゲーターのトーマス・J・トーマスが配信して参ります。 是非、番組をフォローして毎週お聴きいただけましたら幸いです。

    【本日のトピック】

    • 奈良で収録!
    • 起業古民家アマテラス奈良。
    • 何ここ、めっちゃオシャレ古民家!!
    • 美肌の湯を感じた奥野さん。
    • あやかさんのご飯、美味しかったね!
    • 収録したくなくなる環境!
    • 今後は、サウナとピザ釜ができるらしい。
    • 奥野さんは家族で来ています。
    • 合宿なので、トランプ?枕投げ?
    • あやかさん臨月!
    • 奥野さんは呪いにかかってる?
    ◉各プラットフォームでお聴きください。

    ▶︎Apple Podcastsで聴く

    ▶︎Spotifyで聴く

    ▶︎Amazon Podcastsで聴く

    ▶︎Google Podcastsで聴く

    今週も最後までお聴きいただき、ありがとうございました。

    ※この番組は人生に花を咲かせるPODCAST番組を創るLifebloom.funが制作しております。

    Más Menos
    25 m
  • 79 【相談】14歳の娘が反抗期!学校では良い子らしい、お家では口をきかない!
    May 15 2025
    【相談】14歳の娘が反抗期!学校では良い子らしい、お家では口をきかない!

    なんと、本日は奈良に集合して収録をしております。 そんな中、リスナーの方から届いたお便りに回答してまいります。 14歳の娘さんが反抗期なのだそうです。 学校では良い子なのに、家では口をきいてくれない! どうしたら!?臨床心理士の奥野大地さんが、反抗期のメカニズムについて回答してくださいました。 ぜひ、最後までお聴きください🎧

    \ NPO法人あいだに支援をする /

    NPO法人あいだでは、活動の応援をしてくれるサポーターを募集しています。 番組を聴いて関心をお持ちいただけた皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。

    ▶︎番組への感想やご意見・ご質問をお寄せください。

    番組を聴いた感想や、ご意見、ご相談、ご質問、ファンレターなど、なんでもお寄せください。 番組内で紹介させていただきます。

    ▶︎X(旧Twitter)にハッシュタグをつけて呟いてください。

    #わけ合えばあまる #あいだラジオ #Daichism を付けて番組の感想や質問を投稿してください。

    ◉今週の『あいだラジオ』は!?

    今週もはじまりました!『あいだラジオ by NPO法人あいだ』 この番組はNPO法人あいだの理事で臨床心理士の奥野 大地さん、同じくNPO法人あいだの理事の寺田 絢香さん、そしてナビゲーターのトーマス・J・トーマスが配信して参ります。 是非、番組をフォローして毎週お聴きいただけましたら幸いです。

    【本日のトピック】

    • 今日は奈良からお送りします。
    • お便りが届いてるんですよ!
    • ポッキッキーさん、ありがとうございます。
    • 反抗期ってありました?
    • 反抗期の話題って、どうでもいいことばかり…
    • どうでも良くないことを話し合いで解決する練習なんです。
    • 奥野さん、壁ボコんした過去。
    • フォローしてくれる家族が減っている現代。
    • 反抗する方が配慮している。
    • トーマスは時代を先取り?
    • 結論「逆よりいいじゃん」
    • そういうもんだと思って通り過ぎるのを待つ。
    • 親もそこで限界を知る。
    ◉各プラットフォームでお聴きください。

    ▶︎Apple Podcastsで聴く

    ▶︎Spotifyで聴く

    ▶︎Amazon Podcastsで聴く

    ▶︎Google Podcastsで聴く

    今週も最後までお聴きいただき、ありがとうございました。

    ※この番組は人生に花を咲かせるPODCAST番組を創るLifebloom.funが制作しております。

    Más Menos
    17 m
  • 78 移動式子ども食堂『あい♡だいな〜』の始め方
    May 8 2025
    移動式子ども食堂『あい♡だいな〜』の始め方

    移動式子供食堂『あい♡だいな〜』。 こちらの仕組みは、NPO法人あいだのサポートで、皆様の地域でも移動式子ども食堂『あい♡だいな〜』が比較的簡単にスタートできてしまうという仕組みになっています。 改めて、『あい♡だいな〜』を始めるには?をテーマに、始め方を奥野さんに伺いました! ぜひ、最後までお聴きください🎧

    \ NPO法人あいだに支援をする /

    NPO法人あいだでは、活動の応援をしてくれるサポーターを募集しています。 番組を聴いて関心をお持ちいただけた皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。

    ▶︎番組への感想やご意見・ご質問をお寄せください。

    番組を聴いた感想や、ご意見、ご相談、ご質問、ファンレターなど、なんでもお寄せください。 番組内で紹介させていただきます。

    ▶︎X(旧Twitter)にハッシュタグをつけて呟いてください。

    #わけ合えばあまる #あいだラジオ #Daichism を付けて番組の感想や質問を投稿してください。

    ◉今週の『あいだラジオ』は!?

    今週もはじまりました!『あいだラジオ by NPO法人あいだ』 この番組はNPO法人あいだの理事で臨床心理士の奥野 大地さん、同じくNPO法人あいだの理事の寺田 絢香さん、そしてナビゲーターのトーマス・J・トーマスが配信して参ります。 是非、番組をフォローして毎週お聴きいただけましたら幸いです。

    【本日のトピック】

    • 奥野さん夜ご飯が早かったので空腹。
    • すだちの木のご飯事情?
    • 「中華風とき卵トマトスープ」
    • 『あい♡だいな〜』の始め方。
    • 子ども食堂を一から立ち上げようと思ったら大変です!!
    • 『あい♡だいな〜』をスタートする3ステップ!
    • おにぎりの衛生許可は通りにくい。
    ◉各プラットフォームでお聴きください。

    ▶︎Apple Podcastsで聴く

    ▶︎Spotifyで聴く

    ▶︎Amazon Podcastsで聴く

    ▶︎Google Podcastsで聴く

    今週も最後までお聴きいただき、ありがとうございました。

    ※この番組は人生に花を咲かせるPODCAST番組を創るLifebloom.funが制作しております。

    Más Menos
    25 m
  • 77 続・こころが、人と人との間にあること
    May 1 2025
    続・こころが、人と人との間にあること

    あいだラジオの第1回目でお話ししたテーマ。 「こころが、人と人との間にあること」について、久しぶりに掘り下げてみました。 「こころ」って何なんだろう? 冒頭のトークは「今日はどんな1日でしたか?」3人の収録日の様子が伺えます! ぜひ、最後までお聴きください🎧

    \ NPO法人あいだに支援をする /

    NPO法人あいだでは、活動の応援をしてくれるサポーターを募集しています。 番組を聴いて関心をお持ちいただけた皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。

    ▶︎番組への感想やご意見・ご質問をお寄せください。

    番組を聴いた感想や、ご意見、ご相談、ご質問、ファンレターなど、なんでもお寄せください。 番組内で紹介させていただきます。

    ▶︎X(旧Twitter)にハッシュタグをつけて呟いてください。

    #わけ合えばあまる #あいだラジオ #Daichism を付けて番組の感想や質問を投稿してください。

    ◉今週の『あいだラジオ』は!?

    今週もはじまりました!『あいだラジオ by NPO法人あいだ』 この番組はNPO法人あいだの理事で臨床心理士の奥野 大地さん、同じくNPO法人あいだの理事の寺田 絢香さん、そしてナビゲーターのトーマス・J・トーマスが配信して参ります。 是非、番組をフォローして毎週お聴きいただけましたら幸いです。

    【本日のトピック】

    • 今日はどんな日でしたか?
    • 2%は大きい?小さい?
    • 四国のうどんって何であんなに美味いのか。
    • トーマス予定入れすぎちゃった話。
    • 急に始まる「こころが、人と人とのあいだにある」って話。
    • 臨床心理士の中では通じる話らしい。
    • だけど、よく分かんないですよね?
    • バッテリィズっぽい!?
    • 気持ちは自分の中にある。
    • 「こころ」=「気持ち」だと思っている?
    • 改めて考えると「こころ」って何!?不思議!!
    • スピリチュアルケアの話。
    ◉各プラットフォームでお聴きください。

    ▶︎Apple Podcastsで聴く

    ▶︎Spotifyで聴く

    ▶︎Amazon Podcastsで聴く

    ▶︎Google Podcastsで聴く

    今週も最後までお聴きいただき、ありがとうございました。

    ※この番組は人生に花を咲かせるPODCAST番組を創るLifebloom.funが制作しております。

    Más Menos
    24 m
  • 76 シングル親のお風呂の悩み&自立援助ホームでは?
    Apr 24 2025
    シングル親のお風呂の悩み&自立援助ホームでは?

    本日のあいだラジオ、オープニングトークはお風呂の話。 シングル親にはお風呂の悩みがあるのだとか? そしてメインテーマは、「自立援助ホームでは?」 児童養護施設と自立援助ホームの違いをエピソードを交えてお伝えします! ぜひ、最後までお聴きください🎧

    \ NPO法人あいだに支援をする /

    NPO法人あいだでは、活動の応援をしてくれるサポーターを募集しています。 番組を聴いて関心をお持ちいただけた皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。

    ▶︎番組への感想やご意見・ご質問をお寄せください。

    番組を聴いた感想や、ご意見、ご相談、ご質問、ファンレターなど、なんでもお寄せください。 番組内で紹介させていただきます。

    ▶︎X(旧Twitter)にハッシュタグをつけて呟いてください。

    #わけ合えばあまる #あいだラジオ #Daichism を付けて番組の感想や質問を投稿してください。

    ◉今週の『あいだラジオ』は!?

    今週もはじまりました!『あいだラジオ by NPO法人あいだ』 この番組はNPO法人あいだの理事で臨床心理士の奥野 大地さん、同じくNPO法人あいだの理事の寺田 絢香さん、そしてナビゲーターのトーマス・J・トーマスが配信して参ります。 是非、番組をフォローして毎週お聴きいただけましたら幸いです。

    【本日のトピック】

    • お風呂っていいですよね。長風呂派?短風呂派?
    • シングル親の悩み「子供に大衆浴場の入り方を伝えられない」
    • 児童養護施設はスネくらいの深さのプール。
    • 実社会は足の届かない底なしの海のようなもの!
    • 自立援助ホームは、、、?
    • どれだけルールを破れるかどうかが、自立の準備ができているかどうか?
    • うちのルールを守ることは、彼ら彼女らの人生には何の影響もない。
    • 「怒られる覚悟」
    • ここだけの話…
    ◉各プラットフォームでお聴きください。

    ▶︎Apple Podcastsで聴く

    ▶︎Spotifyで聴く

    ▶︎Amazon Podcastsで聴く

    ▶︎Google Podcastsで聴く

    今週も最後までお聴きいただき、ありがとうございました。

    ※この番組は人生に花を咲かせるPODCAST番組を創るLifebloom.funが制作しております。

    Más Menos
    26 m
  • 75 雑談:奥野大地 × トーマス・J・トーマス
    Apr 17 2025
    雑談:奥野大地 × トーマス・J・トーマス

    今回はなんと雑談回!! 意外に初の試みかもしれません。 あやかさんがお休みなのを良いことに、奥野大地さんとトーマス・J・トーマスで雑談を繰り広げました。ぜひ、温かい気持ちで最後までお聴きください🎧

    \ NPO法人あいだに支援をする /

    NPO法人あいだでは、活動の応援をしてくれるサポーターを募集しています。 番組を聴いて関心をお持ちいただけた皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。

    ▶︎番組への感想やご意見・ご質問をお寄せください。

    番組を聴いた感想や、ご意見、ご相談、ご質問、ファンレターなど、なんでもお寄せください。 番組内で紹介させていただきます。

    ▶︎X(旧Twitter)にハッシュタグをつけて呟いてください。

    #わけ合えばあまる #あいだラジオ #Daichism を付けて番組の感想や質問を投稿してください。

    ◉今週の『あいだラジオ』は!?

    今週もはじまりました!『あいだラジオ by NPO法人あいだ』 この番組はNPO法人あいだの理事で臨床心理士の奥野 大地さん、同じくNPO法人あいだの理事の寺田 絢香さん、そしてナビゲーターのトーマス・J・トーマスが配信して参ります。 是非、番組をフォローして毎週お聴きいただけましたら幸いです。

    【本日のトピック】

    • 奥野さんっておいくつなんですか?
    • 変化に抵抗をしない生き方!
    • 老いやだなー。若がいいよね。
    • トーマス前厄の年。
    • 自立援助ホーム「すだちの木」の入居者は全員厄年?
    • 施設旅行はしないけど…?
    • 奥野さん神事には前向き。
    • 奥野さんの祖父は98歳!
    • 新しい知識の吸収が肝。
    ◉各プラットフォームでお聴きください。

    ▶︎Apple Podcastsで聴く

    ▶︎Spotifyで聴く

    ▶︎Amazon Podcastsで聴く

    ▶︎Google Podcastsで聴く

    今週も最後までお聴きいただき、ありがとうございました。

    ※この番組は人生に花を咲かせるPODCAST番組を創るLifebloom.funが制作しております。

    Más Menos
    25 m
  • 74 オープニングトーク「あやかさん、3回度目の!?」|メインテーマ「自立とは?」
    Apr 10 2025
    オープニングトーク「あやかさん、3回度目の!?」 メインテーマ「自立とは?」

    オープニングで告げられた、あやかさんのおめでたい話。 昨年のトーマスJrの誕生に続き、あいだラジオはめでたい事が続きます! そして、メインテーマは「自立とは?」。 何度か取り上げてきてますが、自立を考えるのはとても大事なことだと感じさせられる話になりました! ぜひ、最後までお聴きくださいね🎧

    \ NPO法人あいだに支援をする /

    NPO法人あいだでは、活動の応援をしてくれるサポーターを募集しています。 番組を聴いて関心をお持ちいただけた皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。

    ▶︎番組への感想やご意見・ご質問をお寄せください。

    番組を聴いた感想や、ご意見、ご相談、ご質問、ファンレターなど、なんでもお寄せください。 番組内で紹介させていただきます。

    ▶︎X(旧Twitter)にハッシュタグをつけて呟いてください。

    #わけ合えばあまる #あいだラジオ #Daichism を付けて番組の感想や質問を投稿してください。

    ◉今週の『あいだラジオ』は!?

    今週もはじまりました!『あいだラジオ by NPO法人あいだ』 この番組はNPO法人あいだの理事で臨床心理士の奥野 大地さん、同じくNPO法人あいだの理事の寺田 絢香さん、そしてナビゲーターのトーマス・J・トーマスが配信して参ります。 是非、番組をフォローして毎週お聴きいただけましたら幸いです。

    【本日のトピック】

    • あやかさん!?3回目の!?
    • 妊婦の経験ができるサービス介助士。
    • 「自立」って "やる事"みたいに捉えてしまいますよね!
    • 「自立しろ」って言われてする自立は、もう既に自立ではない!?
    • 「自立する」は動詞ではなく状態を指す言葉。
    • トーマスは日本人ですよね?
    • 運転免許を持つ前と持った後の違い。
    • 自立している人と、そうじゃない人では見える景色が違う。
    • 尊重して見守ってあげることが大事!言いたくなっちゃうけどね。
    • 人の役に立つことと人に頼れること。どっちも必要。
    ◉各プラットフォームでお聴きください。

    ▶︎Apple Podcastsで聴く

    ▶︎Spotifyで聴く

    ▶︎Amazon Podcastsで聴く

    ▶︎Google Podcastsで聴く

    今週も最後までお聴きいただき、ありがとうございました。

    ※この番組は人生に花を咲かせるPODCAST番組を創るLifebloom.funが制作しております。

    Más Menos
    30 m
  • 73 謝ること苦手な人必聴!謝ったほうがいい時って悪いことした時だけ?
    Apr 3 2025
    【謝ること苦手な人必聴!謝ったほうがいい時って悪いことした時だけ?】

    日常の中で「謝る」ことに抵抗を覚えてしまう場面ってありませんか? 子供に「謝る」ことを教える時に、「悪いことしたら謝りなさい」って言いますよね。 ここに、鍵があるのかもしれません!という奥野さん理論が展開します。 ぜひ、最後までお聴きくださいね🎧

    \ NPO法人あいだに支援をする /

    NPO法人あいだでは、活動の応援をしてくれるサポーターを募集しています。 番組を聴いて関心をお持ちいただけた皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。

    ▶︎番組への感想やご意見・ご質問をお寄せください。

    番組を聴いた感想や、ご意見、ご相談、ご質問、ファンレターなど、なんでもお寄せください。 番組内で紹介させていただきます。

    ▶︎X(旧Twitter)にハッシュタグをつけて呟いてください。

    #わけ合えばあまる #あいだラジオ #Daichism を付けて番組の感想や質問を投稿してください。

    ◉今週の『あいだラジオ』は!?

    今週もはじまりました!『あいだラジオ by NPO法人あいだ』 この番組はNPO法人あいだの理事で臨床心理士の奥野 大地さん、同じくNPO法人あいだの理事の寺田 絢香さん、そしてナビゲーターのトーマス・J・トーマスが配信して参ります。 是非、番組をフォローして毎週お聴きいただけましたら幸いです。

    【本日のトピック】

    • 好きな季節はありますか?僕は初夏が好きです。
    • 謝ることって苦手な人多い!?
    • 「悪いことしたら謝りなさい」って子供に言いますよね。
    • 謝ったほうがいい時って悪いことした時だけ?
    • 例えば、山奥の温泉に行ったとします。
    • 「ごめんね」を言ったか言わなかったかで印象が全然違う!?
    • 「I'm Sorry」は「遺憾」ですの意。
    • 「ごめんね」の返しって分かりますか?
    ◉各プラットフォームでお聴きください。

    ▶︎Apple Podcastsで聴く

    ▶︎Spotifyで聴く

    ▶︎Amazon Podcastsで聴く

    ▶︎Google Podcastsで聴く

    今週も最後までお聴きいただき、ありがとうございました。

    ※この番組は人生に花を咲かせるPODCAST番組を創るLifebloom.funが制作しております。

    Más Menos
    26 m
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup