Episodios

  • 【吹田市】五月が丘南に「Roasting Spot Coffee」がNEWオープン! 自家焙煎の香り高い一杯を日常のご褒美に。
    May 22 2025
    「【吹田市】五月が丘南に「Roasting Spot Coffee」がNEWオープン! 自家焙煎の香り高い一杯を日常のご褒美に。」 五月が丘南エリアに、こだわりの自家焙煎コーヒーが楽しめるカフェ「Roasting Spot Coffee」が2025年5月23日に待望のオープン♪住宅街の一角に佇む、隠れ家のような新店は、コーヒー好きの間で早くも注目を集めています。少し前に片山小児科があった場所です。2025年5月23日に五月が丘南にオープンするのは「Roasting Spot Coffee」です♪「焙煎」にこだわったコーヒースタンドスタイルのカフェ。厳選されたスペシャルティコーヒー豆を店舗内で丁寧に焙煎し、一杯ずつハンドドリップで提供してくれます。豆の香りを楽しみながら、落ち着いた空間で過ごす時間はまさに至福ですね! 五月が丘の景色を見ながら時間を過ごせる「Roasting Spot Coffee」は、忙しい日常の中にひとときの癒しを与えてくれる新たな街のコーヒースポットに。オープンからしばらくは珈琲豆やドリップコーヒーだけの販売になるようですが、順次軽飲食やデザートなどのメニューも増えていくとのこと!店内にはカフェスペースもあるらしいので、ゆっくりできる場所がまたひとつ増えました♪これまた楽しみですね~♪ゆんちゃみコシヒカリ様、情報提供ありがとうございました!!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪Roasting Spot Coffeeはこちらにオープンします。
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】ファミリーマート吹田千里山西店が改装工事!リフレッシュオープンは2025年5月28日(水)です♪
    May 22 2025
    「【吹田市】ファミリーマート吹田千里山西店が改装工事!リフレッシュオープンは2025年5月28日です♪」 千里山西にあるファミリーマート吹田千里山西店が改装工事を行っていて、現在休業中になっているようです!!新しく、もっと便利に!地域密着型コンビニがパワーアップしますよ~♪現地の様子を見に行ってみると、コインパーキングも閉鎖されています。比較的広い駐車場がありましたが、工事車両以外は中に入ることも出来なくなっているようです。お店の外にある証明写真発行機も停止中になっていますね。2025年5月28日ごろまで利用できませんので、ご注意ください。ファミリーマートのほうは2025年5月14日から一時閉店となっているようですね。リフレッシュオープンは2025年5月28日朝7時です。新御堂にほどちかく駐車場も充実している店舗のため、現在の一時休業は不便ですがリフレッシュオープンの日は間もなくです!みかんの花様、情報と画像の提供ありがとうございました!!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪ファミリーマート吹田千里山西店はこちら。
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】自然の恵み♪万博記念公園産の梅の実販売が始まりますよ~!!
    May 21 2025
    「【吹田市】自然の恵み♪万博記念公園産の梅の実販売が始まりますよ~!!」 万博記念公園にて、園内で収穫された「梅の実」の販売が今年もスタートしました♪毎年初夏の風物詩として注目されているこの販売イベント、地元住民はもちろん遠方から訪れる観光客にも人気の催しです!イメージ画像販売される梅の実は、万博記念公園の自然文化園内に植えられた梅林で採れたもの。薬を極力使わずに育てられた安心・安全な梅は、梅干しや梅酒、梅シロップなどの手作り保存食に最適ですよ~。【日程】2025年5月27日、29日、31日、6月3日、5日、7日※雨天決行【予約分引換え】11:00~12:00【場所】自然観察学習館 moricara【料金】 1袋500円※別途自然文化園・日本庭園共通入園料が必要 予約受付5月20日10:00から自然観察学習館まで電話もしくは来館にて事前受付。※予約受付数に限りがありますので、1家族につき2袋まで。 当日販売予約分の引換え後、当日分が残っている場合12:00より販売があります。※各日なくなり次第終了。※当日の梅の実の収穫状況により、購入上限を設ける場合もあります。梅の実を買ったあとは、公園内をのんびり散策するのもおすすめです。太陽の塔や日本庭園、季節の花々が咲き誇る自然文化園など、見どころ満載です!梅の実販売とあわせて、ぜひ自然の恵みと癒しを体感してください。旬を感じる「梅しごと」は、家族や友人と過ごす季節の楽しみにもぴったり。この機会に、自然の恵みに触れてみませんか?号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪万博記念公園はこちら。
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】悲報。ディオス北千里の「ドラッグミック北千里店」閉店のお知らせ。珍しい品ぞろえで買い物が楽しいお店です。
    May 20 2025
    「【吹田市】悲報。ディオス北千里の「ドラッグミック北千里店」閉店のお知らせ。珍しい品ぞろえで買い物が楽しいお店です。」 北千里駅直結のディオス北千里5番館1Fで、閉店のお知らせです。提供画像「ドラッグミック北千里店」が閉店するようです。現地に貼りだされているお知らせによると、閉店日は2025年5月31日とのこと。ドラッグストアとしてはなかなか見ない品ぞろえで、お買い物をするのがワクワクするようなお店でしたね。【吹田市】ディオス北千里の五番館にオープンしたドラッグミックで販売するのは普通の生活用品だけじゃなかった!!ディオス北千里五番館の1階にドラッグストアがオープンしています! 場所は以前文房具のCOMPASSがあったとこ …駅前にドラッグストアがあるのはとっても便利なので、生活に欠かせない存在でした。閉店のお知らせは残念ですね。山田在住者様、情報と画像の提供ありがとうございました!!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪ドラッグミック北千里店はこちら。
    Más Menos
    1 m
  • 【吹田市】江坂のパークサイドホテルが解体工事に入るようです。キッチンオリジン江坂北口店はどうなる・・?
    May 19 2025
    「【吹田市】江坂のパークサイドホテルが解体工事に入るようです。キッチンオリジン江坂北口店はどうなる・・?」 江坂にある「ホテル・パークサイド」がはいるビルの解体工事が始まります。現地の様子も見てきましたが、キッチンオリジン江坂北口店はまだ営業中です。店頭にも公式HPにも閉店のお知らせは出ていませんでした。提供画像他にも中華料理の「またきてや」は2024年12月末から休業になっていましたが、建物が解体されることになってしまいました。現地のお知らせによると、解体工事は2026年2月までとなっています。長期にわたって解体が行われるようですのでお近くを通られる際はお気をつけください。匿名希望様、情報と画像の提供ありがとうございました!!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪江坂パークサイドホテルはこちら。
    Más Menos
    1 m
  • 【吹田市】人気ステーキ店「ブロンコビリー吹田岸部店」のオープン日が判明!!すでに建物は完成しています♪
    May 18 2025
    「【吹田市】人気ステーキ店「ブロンコビリー吹田岸部店」のオープン日が判明!!すでに建物は完成しています♪」 岸部北で建設中だった「ブロンコビリー吹田岸部店」がいよいよその姿を現しています!【吹田市】吹田に待望のブロンコビリーが出店!!炭焼きのステーキやハンバーグが本格的で大満足!!吹田にブロンコビリーができるそうです!!! 場所は、岸部北。 ペンギンベーカリーや和食さとなどがある通り沿いで …そして、気になりすぎる待望のオープン日もついに判明!!すでに外観もほぼ完成といっていいのではないでしょうか。2025年6月24日オープンという文字が見えますね~♪提供画像ジューシーなお肉と新鮮なサラダバーを楽しめるブロンコビリーは、家族連れからカップルまで幅広い層に愛されており、地域のグルメスポットとして人気が集まりそうですね。「近くにブロンコビリーができるなんて最高!休日は家族で通いたい!」「ハンバーグが本当においしい。岸部でこの味が食べられるのはうれしい!」と、みんなが待ちわびたブロンコビリーの吹田進出。また一段と吹田の外食シーンが充実しますね~♪家族でのお祝い、友人との食事、ひとりでの贅沢ランチにもぴったりですよ!イメージ画像今、主夫様、情報と画像の提供ありがとうございました!!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪ブロンコビリー岸部店はこちら。
    Más Menos
    2 m
  • 【吹田市】メダカ好き集まれ!南千里のまるたす広場で「ZMC」ザッキーメダカカーニバル?!!メダカのイベントみたい♪
    May 17 2025
    「【吹田市】メダカ好き集まれ!南千里のまるたす広場で「ZMC」ザッキーメダカカーニバル?!!メダカのイベントみたい♪」 メダカ好きの飲食店オーナーが、メダカにハマりすぎてイベントを開催するようです!!その名も「ザッキーメダカカーニバル」!!場所は阪急南千里駅すぐそばのまるたす広場です。メダカだけじゃなく、キッチンカーなどもたくさん集結してなんだかものすごく楽しそうなイベントじゃないですか~♪初心者もベテランも、メダカの魅力をたっぷり体感できそうです。なんせ、メダカのイベントなんて聞いたことがありませんから、なんだかワクワクします。飼育に興味がある人、メダカを愛してやまない人、家族で楽しめるイベントを探している人にぴったりの内容ですね!ザッキーメダカカーニバル【日時】2025年6月15日10:00~16:00【場所】南千里駅すぐまるたす広場イメージ画像情報提供、ありがとうございました!!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪まるたす広場はこちら。
    Más Menos
    1 m
  • 【吹田市】リニューアルしたトナリエ南千里でまた閉店情報。
    May 16 2025
    「【吹田市】リニューアルしたトナリエ南千里でまた閉店情報。」 阪急南千里駅直結の、トナリエ南千里にあるお好み焼き屋さん「つくも」が閉店していました。提供画像ゴールデンウィーク明けの2025年5月7日には営業を終えていたようです。お店の店先に閉店を知らせる貼り紙があります。提供画像「つくも」は千里ニュータウンの街が出来た頃から続いているという歴史のあるお店。トナリエ南千里のホームページには、」令和元年で創業50年」とありますので57年ほどになるのでしょうか。大変長きにわたって地域に愛されたお店がひとつなくなってしまいました。リニューアルを終えたかと思ったトナリエ南千里ですが、「つくも」のテナント跡に何が入るのか気になりますね。情報提供、ありがとうございました!!号外ネット吹田は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。開店・閉店情報や、イベント情報、「こんなのあったよ~!」という面白ネタまで幅広く情報提供をお待ちしております♪トナリエ南千里はこちら。
    Más Menos
    1 m
adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup