【MindViz】不登校だった少年がラジオのディレクターになって、さらにアドラー心理学を学んでカウンセラーになる上で、思うことを語る番組 Podcast Por Okihiro Hayashi arte de portada

【MindViz】不登校だった少年がラジオのディレクターになって、さらにアドラー心理学を学んでカウンセラーになる上で、思うことを語る番組

【MindViz】不登校だった少年がラジオのディレクターになって、さらにアドラー心理学を学んでカウンセラーになる上で、思うことを語る番組

De: Okihiro Hayashi
Escúchala gratis

Acerca de esta escucha

僕:ハヤシが提唱するMindVizメソッドを通じて、あなたの「心の整理」や「クリエイティビティの発揮」をサポートするポッドキャストです。僕自身の不登校経験やラジオディレクターとしての経験から得た知見を元に、皆さんの『人生を良くしたい』という想いに寄り添います。 人間関係で悩んでいるあなた。 将来に不安を感じているあなた。 自分の性格が好きになれないあなた。 いつも失敗ばかりだと思っているあなた。 なんでこんなに上手くいかないのと思うあなた。 そんなあなたと一緒に、心理学的アプローチも交えながら どうしたらより”ラクにたのしく生きられるのか”を考えていきます。 小学校中学校高校をほとんど不登校で過ごした少年。 大学卒業後、就職するも1ヶ月で辞めてニートになった青年。 そんな子だった僕が、いまでは ラジオ番組のディレクターを務め ご縁に恵まれて結婚もし、 アドラー心理学を学んでカウンセラーの活動も始めています。 僕自身がこれまでの人生で感じてきたこと、 そしてカウンセラーとしての学びと実践の中で得た知見を 惜しげもなく伝えていきます。Okihiro Hayashi Desarrollo Personal Éxito Personal
Episodios
  • 見ために劣等感を抱いていた10代
    Jul 5 2025

    10歳ごろから肉体的にいろんな変化が起こって

    どうしてもそこから来る「戸惑い」「不安」「劣等感」はあるもの。。。😢


    特に強い劣等感を抱いていたのは「髪の毛」でした🚿

    クセ毛が強く、なにをやってもダメ。

    ボサボサの髪の毛で、自分に自信も持てませんでした🥺


    そんな僕が変わったのは20代半ば。

    ある美容師さんとの出会いでした✂️

    クセを活かしたスタイリングを教えてくれた美容師さんのおかげで

    オシャレするのが楽しくなり、自信も持てるように😎


    あなたのクセは悪いことばかりじゃない。

    クセの活かし方を教えてくれる人は必ずいます。

    だからこそ、たくさんの人と出会ってほしいのです。


    🔔📣 8/3(日)まで残りわずか!【あと29日!】 🏃‍♀️💨


    ✨👩‍🎓 10代の子どもを勇気づけよう ✨

    『自分を信じる勇気』出版記念イベント🎉


    📚 林興弘(不登校経験者)× 岩井俊憲(アドラー心理学のプロ)の貴重な講演!

    具体的なヒント満載!💡


    📍名古屋栄で開催。席に限りがあります!

    お早めにチェックしてくださいね!✅


    🔽 詳細・お申し込みはこちら 🔽

    大人の方:

    https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1309

    学生の方:

    https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1310


    #不登校支援 #アドラー #子育てママ #教育関係者 #セミナー

    Más Menos
    12 m
  • 好きは最強
    Jul 4 2025

    ラジオが好きです。ラジオの仕事が好きです。


    ただ、仕事を始めた当初は

    困難の連続でした💦



    それでも続けられたのは

    「好き」が持つパワーのおかげだと思う❤️‍🔥


    好きなことを軸に、

    物事を考えてみるのはどうでしょう?



    🔔📣 8/3(日)まで残りわずか!【あと31日!】 🏃‍♀️💨


    ✨👩‍🎓 10代の子どもを勇気づけよう ✨

    『自分を信じる勇気』出版記念イベント🎉


    📚 林興弘(不登校経験者)× 岩井俊憲(アドラー心理学のプロ)の貴重な講演!

    具体的なヒント満載!💡


    📍名古屋栄で開催。席に限りがあります!

    お早めにチェックしてくださいね!✅


    🔽 詳細・お申し込みはこちら 🔽

    大人の方

    https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1309


    中高生の方

    https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1310



    #不登校支援 #アドラー #子育てママ #教育関係者 #セミナー

    Más Menos
    12 m
  • 暑さが苦手なアスペルガー
    Jul 3 2025

    アスペルガー症候群の診断を受けていた僕。


    特に苦しんだのは、

    「コミュニーケーション」

    「こだわりの強さ」

    「感覚過敏」でした🥵


    そういった発達の特性を乗り越えられたのは、

    まわりの支え/信頼と、

    「時間」と「経験」によるところが大きかったなと振り返ります🤔


    🔔📣 8/3(日)まで残りわずか!【あと31日!】 🏃‍♀️💨


    ✨👩‍🎓 10代の子どもを勇気づけよう ✨

    『自分を信じる勇気』出版記念イベント🎉


    📚 林興弘(不登校経験者)× 岩井俊憲(アドラー心理学のプロ)の貴重な講演!

    具体的なヒント満載!💡


    📍名古屋栄で開催。席に限りがあります!

    お早めにチェックしてくださいね!✅


    🔽 詳細・お申し込みはこちら 🔽

    大人の方

    https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1309


    中高生の方

    https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1310



    #不登校支援 #アドラー #子育てママ #教育関係者 #セミナー

    Más Menos
    18 m
Todavía no hay opiniones