212 中勘助 銀の匙 140(後編11①) @ LeoN Radio 我らの文学 Podcast Por  arte de portada

212 中勘助 銀の匙 140(後編11①) @ LeoN Radio 我らの文学

212 中勘助 銀の匙 140(後編11①) @ LeoN Radio 我らの文学

Escúchala gratis

Ver detalles del espectáculo

Acerca de esta escucha

ラジオ収録20250701「レオンラジオ日の出」テーマ曲 作詞作曲 楠元純一郎 OP「水魚の交わり」、ED 「遺伝子の舟」司会 楠元純一郎(法学者) 中国語翻訳・朗読 レオー(録音師・中国大慶美術教師)朗読・読解者 松尾欣治(哲学者・大学外部総合評価者)読解者 福留邦浩(国際関係学博士)、呉芳泉(河南鄭州の高校卒業生、Elena(パナマの実業家)

 ある晩ふとひとに誘はれて少林寺へ遊びにいつた。

一天晚上,偶然有人约我去少林寺玩。

寺には貞ちやんといふ年も級もひとつ下の子があり、見知りごしではあつたが友達になるほどの機会も希望もなしに過ぎてたのである。

<見知り越し→以前から知り合っていること、面識があること>

寺院里有一个叫小贞的孩子,年纪和学级都比我小一年。我早就记住了他,却一直没有机缘和他成为朋友。

Todavía no hay opiniones