Episodios

  • 累計800万食を突破!忙しい現代人のニーズを捉えてヒットした味の素「パスタキューブ」誕生秘話
    May 4 2025

    2024年2月、味の素からフライパン一つで本格的なパスタを作れるキューブタイプのパスタ用調味料『パスタキューブ』が発売された。発売から半年で約800万食を売り上げ、3月のCM放送期間中には競合ひしめくパスタソース部門で売り上げ1位を獲得する大ヒット商品となっている。
    今回は、味の素株式会社 コンシューマーフーズ事業部 シーズニンググループの長谷駿佑さんに、開発に至った経緯や試行錯誤した点、ヒットの要因についてお話を聞いた。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    36 m
  • 年間売上130億円超!ファミリーマート「コンビニエンスウェア」が爆売れし続けている理由
    Apr 27 2025

    2021年3月に全国で発売が開始された、ファミリーマートのオリジナルアパレルブランド「コンビニエンスウェア」。世界的デザイナー落合宏理さんとの共同開発により、品質とデザインにこだわった、さまざまなアイテムを展開している。

    そのヒットはとどまることを知らず、2024年度は前年比130%超の売上130億円を突破。「コンビニエンスウェア」人気の火付け役となったラインソックス含むソックス類の販売数は、2025年2月末時点で2400万足を突破しているという。今年初めにはブランド初の福袋が発売されたことでも話題となり、今もその勢いは続いている。

    今回は、ファミリーマートのコンビニエンスウェアシリーズを担当する株式会社ファミリーマート 商品本部CW・雑貨部 須貝健彦さんに、開発に至った経緯やヒットの要因、今後の展望についてお話を伺った。

    https://dime.jp/genre/1903897/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    34 m
  • 伝え方を変えて大ヒット!古谷乳業「ミルクの束縛 ミルクコーヒー」誕生の裏側
    Apr 12 2025

    2023年10月に誕生し、関東甲信越のファミリーマートで販売されている古谷乳業の『ミルクの束縛ミルクコーヒー』。生乳を75%使用したおいしさはもちろん、ネーミング、パッケージデザインの独創性も話題を呼んでいる。

    今回、同製品の開発に携わった古谷乳業株式会社 事業開発部部長 金谷敏さん、面白法人カヤック コピーライター 合田ピエール陽太郎さん、アートディレクター 原元光章さんに、ネーミングとパッケージデザインが決まるまでにあった試行錯誤、ヒット商品になった要因についてお話を聞いた。
    https://dime.jp/genre/1864931/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    46 m
  • 発売から3週間で300万食を突破!うどん専門店が作る「丸亀うどーなつ」のこだわり
    Apr 8 2025

    『丸亀うどん弁当』『丸亀シェイクうどん』など、毎年斬新なアイデアで消費者を喜ばせてくれる丸亀製麺。今夏は、原材料にうどんを30%以上使った『丸亀うどーなつ』が登場し、話題になりました。
    なんとこの『丸亀うどーなつ』、発売から3週間で300万食を突破!これは『丸亀うどん弁当』や『丸亀シェイクうどん』を上回る売れ行きだといいます。

    これまでになかった新たな感動体験を生む『丸亀うどーなつ』はどのようにして開発されたのか、誕生秘話とヒットの裏側に迫ります。

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    53 m
  • 女性の悩みをレモンの価値で解決!ポッカサッポロの「キレートレモンMUKUMI」はなぜヒットした?
    Mar 24 2025

    2022年8月、ポッカサッポロから一時的に自覚する顔のむくみ感を軽減する機能性表示食品として『キレートレモンMUKUMI』が発売された。飲み会や推し活の前に同製品を購入する層が多く、今年の売上は昨年の2倍以上で推移。また、テーマパーク近くの店舗では品薄状態になるなど、大ヒット商品に成長している。
    今回は、『キレートレモンMUKUMI』の開発担当、ポッカサッポロ フード&ビバレッジ株式会社マーケティング本部ブランドマネジメント部担当部長 室 晃司さんと、リーダー河崎尚之さんに、同商品の開発経緯やヒットの要因についてお話を聞いた。
    記事はコチラ→ https://dime.jp/genre/1864804/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    40 m
  • アトラスの人気ゲーム「ペルソナ 3 リロード」にみるリメイク作をヒットさせるヒント
    Mar 9 2025

    株式会社アトラスのゲームは、独創的な世界観と魅力的なキャラクターで、長年にわたり多くのファンを魅了してきた。

    2024年2月に同社から発売された『ペルソナ 3 リロード』は、発売後1週間で全世界セールス100万本を記録。アトラス史上最速となる販売数を叩き出した。これは、ファンのみならず、新規ユーザーからも絶大な支持を得ている証拠だ。

    今回は、ペルソナチーム代表の和田和久さんに、アトラスの社風や最新作『ペルソナ 3 リロード』の開発秘話、ゲーム開発にかける思いについて話を聞いた。

    記事で読む→ https://dime.jp/genre/1804759/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    1 h y 1 m
  • 大人気で一時品薄に! DAISO初のトレーディングカードゲーム「蟲神器」を生んだ100円以上の価値とこだわり
    Mar 2 2025

    100円ショップDAISOで販売されている本格的なオリジナルトレーディングカードゲーム(以下、TCG)『蟲神器』。2022年11月の発売後に在庫が安定しないほどの人気を誇り、男女を問わず、子どもから大人まで楽しめるカードゲームとして話題を呼んでいる。

    今回は『蟲神器』の開発を行った株式会社 大創出版 代表取締役 西田大さん、同社ゲームディレクター扇 優平さん、ゲームデザイナーNIZAさんの3名に、企画からヒットに至るまでの道のりや、今後の展望についてお話を聞いた。

    記事で読む→ https://dime.jp/genre/1821784/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    43 m
  • 毎日3秒乗るだけで体重管理ができる「スマートバスマット」を生んだアイデアの見つけ方
    Feb 25 2025

    issin社が開発した『スマートバスマット』は、本体とアプリから、健康管理において重要な体重の計測とデータ管理ができる商品。クラウドファンディングで3000万円以上の支援を受け発売後、大ヒット商品となった。

    今回は『スマートバスマット』を開発した同社代表 程 涛(ていとう)さんに、開発の経緯や想い、今後の展望などについてお話を聞いた。

    記事で読む→ https://dime.jp/genre/1822669/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Más Menos
    44 m
adbl_web_global_use_to_activate_webcro805_stickypopup