同じではない日常のなかで感じる世界の広さ——『エレベーターのボタンを全部押さないでください』著者・川内有緒さん インタビュー Podcast Por  arte de portada

同じではない日常のなかで感じる世界の広さ——『エレベーターのボタンを全部押さないでください』著者・川内有緒さん インタビュー

同じではない日常のなかで感じる世界の広さ——『エレベーターのボタンを全部押さないでください』著者・川内有緒さん インタビュー

Escúchala gratis

Ver detalles del espectáculo

Acerca de esta escucha

「 #今日発売の気になる新刊 」は、年間7万点も発売される新刊の中から、気になる一冊を選び、発売に合わせ紹介していく番組です。本にまつわるあらゆることを扱う「 #本チャンネル」の看板コンテンツです。本は出会ったときが新刊ですので、ぜひアーカイブもお楽しみください。【取り扱い書店】本書は「本は人生のおやつです!!」、全国の書店でご購入いただけます。※オンラインでお買い求めの際は、ぜひバリューブックス販売サイトをご利用ください。また、以下のキャンペーンコードを入力いただくと、20%がポイント還元され、番組ステッカーもついてきます。本チャンネル書店(バリューブックス/オンライン)https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/8865700768ccf03キャンペーンコード:TBCUCNM【書籍について】川内有緒:著『エレベーターのボタンを全部押さないでください』(ホーム社)1,980円(1,800円+税)|2025年6月26日発売いつも広い世界を見せてくれるノンフィクション作家・川内有緒、初のエッセイ集。『パリでメシを食う。』でデビューし、『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』で「Yahoo!News|本屋大賞ノンフィクション本大賞」を受賞した川内有緒が、連載していた日経新聞、雑誌「ひととき」など、さまざまな媒体に寄稿したエッセイをセレクトして収録。メキシコの走る民族、飼っていた2匹の個性的な猫、大反響を巻き起こした「荒れた海で愛を叫ぶ」……。海外での驚くべき旅や出会い、日常に潜む冒険、死生観などを綴り、読者を新しい場所へ誘う。ユーモラスで味わい深い文章に、温かな感情が湧き上がる。なぜか一歩を踏み出したくなる川内有緒ならではの一冊。【番組を気に入ってくださった方へ】以下にて情報を発信しています。ぜひフォローや登録をお願いします。・本チャンネルのX(旧Twitter)https://x.com/book_channel_・内沼のX(旧Twitter)https://twitter.com/numabooks・内沼のInstagramhttps://www.instagram.com/numabooks/・番組Discordhttps://discord.com/channels/1120533441964933211/1124254419677085808【出版社のみなさまへ】紹介する本は、主にJPROの情報から1ヶ月ほど前に選んでいますが、情報が十分でないと感じています。よろしければぜひ、より早い段階で新刊情報をお寄せください。https://forms.gle/B7nnBkX5MbfAmM7J8【動画の目次】00:00 『エレベーターのボタンを全部押さないでください』 05:18 文章のスタイルも変化した20年を凝縮したエッセイ09:54 執筆スタイルと最後の一行13:04 エレベーターのボタンを押してみたら......15:15 まるで仏像彫師や川下り? 本や映画の作り方22:11 自分に与えた新しい名前と新しい世界26:34 私の中に蓄積されていくものを面白がってくれる誰かへ【本日のゲスト】川内有緒/ノンフィクション作家 1972年東京都生まれ。日本大学藝術学部卒、ジョージタウン大学修士号取得。『空をゆく巨人』で開高健ノンフィクション賞、『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』で本屋大賞ノンフィクション本大賞受賞。【本日のインタビュアー】坂上友紀/本は人生のおやつです!!店主2010年大阪・中崎町で書籍と雑貨のお店「本は人生のおやつです!!」をひらく。2012年、大阪・堂島に移転。2022年、兵庫・朝来に移転し、現在に至る。共著に『本屋、ひらく』、『まだまだ知らない夢の本屋ガイド』他。単著に『文士が、好きだーっ!!』2022年、業界新聞・新文化「本を手渡す人」のコーナーを担当。2024年、神戸新聞「随想」のコーナーを担当など。ものすごくかわいいオビと天という猫と暮らしています☆ https://honoya.tumblr.com/【クレジット】配信日:2025年6月26日(木) ホスト:内沼晋太郎動画編集:久木田友希テロップ校正:遠藤悠莉制作スタッフ:西尾清香、神谷周作(バリューブックス)ご連絡、ご依頼はメールにてお願いします。the.book.channel.2023@gmail.com
Todavía no hay opiniones