青花茶話|23|三品輝起+菅野康晴+小林和人|雑貨・生活工芸・作用 Podcast Por  arte de portada

青花茶話|23|三品輝起+菅野康晴+小林和人|雑貨・生活工芸・作用

青花茶話|23|三品輝起+菅野康晴+小林和人|雑貨・生活工芸・作用

Escúchala gratis

Ver detalles del espectáculo

Acerca de esta escucha

2024年10月7日収録|約1時間20分|於FALL(西荻窪)─『波打ちぎわの物を探しに』と『生活工芸と古道具坂田』の刊行を記念して、三品輝起さん(FALL店主)、菅野康晴さん(青花の会代表)、小林和人さん(Roundabout&OUTBOUND店主)の3人にお話を伺いました。─『波打ちぎわの物を探しに』著者|三品輝起発行|2024年1月25日/晶文社四六判並製/244頁https://www.shobunsha.co.jp/?p=7981─『生活工芸と古道具坂田』著者|菅野康晴発行|2024年6月1日/新潮社青花の会A5判/上製本/136頁https://store.kogei-seika.jp/products/book-sugano-1─内容00:00:44 装丁から考える00年代暮らし系文化00:10:17 雑貨化完了 〜インターネットの荒波へ〜00:16:09 凸凹な陳列/フラットな陳列00:20:26 「作用論=雑貨論」説00:25:04 ブルーノ・ムナーリ主義者の責務と葛藤00:31:52 雑貨化と近代日本00:39:50 脱「意味圧」のススメ00:43:54 美を回避しつつグルーヴする陳列00:46:18 日本的雑貨感覚00:51:43 記憶、お守り、擬人化00:57:38 本は物じゃない01:00:31 ムーブメントとしての生活工芸01:09:03 白ギャルと白い器01:15:09 編集裏話01:17:20 発酵する初期Roundabout01:20:28 雑貨の始まり─■FALLhttps://gallery-fall.tumblr.com/about■工芸青花https://www.kogei-seika.jp/■Roundabout&OUTBOUNDhttps://mendicus.com/
Todavía no hay opiniones