#2-4 0歳児の寝かしつけはリフレーミングで育児ストレスをやわらげよう! Podcast Por  arte de portada

#2-4 0歳児の寝かしつけはリフレーミングで育児ストレスをやわらげよう!

#2-4 0歳児の寝かしつけはリフレーミングで育児ストレスをやわらげよう!

Escúchala gratis

Ver detalles del espectáculo

Acerca de esta escucha

第4回のテーマは「子どもの寝かしつけ」です。


▼今回のトーク内容

・赤ちゃんは好きに寝て好きに起きる

・夜泣きは精神を削ってくる

・色んな寝かしつけの方法がある。試行錯誤

・布団は堅めの方が寝返りしやすい

・化学繊維よりも天然繊維の方がムレにくい。


■今回のお悩み

・何をしても寝てくれない

・なんで夜に泣いているのか分からない

・夜泣きがひどい。自身の目が覚めてしまう。


■こっこ先生の解説・提案・新生児は24時間寝る。

・首が座ってくると20時間ぐらい。

・2~5時間程眠っては起きることを繰り返し

・浅い眠りなので少しの刺激で目を覚ましやすい

・成長とともに睡眠は安定


リフレーミング

赤ちゃんもうまく寝られなくてつらい。と考える。赤ちゃんにとって周囲に訴える手段が「泣く」しかない。



————————————————

【お問い合わせはDMへ】

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠番組公式インスタグラム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/kodomo_to_hanasu?igsh=a2Uzand1NDdyanpt&utm_source=qr ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠

【1000を超える声かけが見つかるWebサイト】

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠声かけレシピ集 playList ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://ch-playlist.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


————————————————


◎こっこ先生

臨床心理士・公認心理師


心理職として、長年医療機関や教育機関で長年従事しています。 日々のお仕事は、子どものプレイセラピーや、保護者や子ども自身からの相談、発達検査が中心で、毎日たくさんの子どもたちと触れ合いながら、仲間と楽しく働いています。



◎はじめるパパ

Webサイト 声かけレシピ集 playListの管理人で、2児の父親。


怪獣?妖精?のような子供を育てています。 子供と一緒にいる時間を少しでも「ラクで笑顔」にしたい!という思いで運営しています。


adbl_web_global_use_to_activate_T1_webcro805_stickypopup
Todavía no hay opiniones