ローカる! Podcast Por RKB毎日放送 arte de portada

ローカる!

ローカる!

De: RKB毎日放送
Escúchala gratis

Acerca de esta escucha

北部九州・山口災害情報パートナーシップを結ぶコミュニティFM各局とRKBによるコラボ企画。番組テーマはズバリ、各局パーソナリティが案内する「ふるさと自慢・街自慢」!福岡県内でも知る人ぞ知る名物、珍名所、キャラクターの濃い地元の有名人などなど、地域密着のコミュニティFM局のパーソナリティにとっておきの街ネタを紹介してもらいます。番組を通して、いざという時の連携と相互のスムーズな情報発信の強化を図ります。聞き手はディレクターの荒木風花です。 メールアドレス:local@rkbr.jp 番組X: https://x.com/rkblocal 番組Instagram: https://www.instagram.com/rkblocal/ コミュニティFM局一覧 COME ON!FM FM KITAQ AIR STATION HIBIKI ちょっくらじお COMI×TEN Dreams FM FM八女 FMたんと 熊本シティエフエム えびすFM 壱岐エフエム エフエム諫早 エフエム対馬 FMさせぼ goto FM AirStaionHibiki 毎週月曜午前10時 goto FM 毎週木曜13時30分~or毎週日曜22時~ COME ON!FM 毎週金曜9時30分・毎週金曜19時30分 レインボーエフエム(エフエム諫早) 毎週土曜16時45分~ でも放送中! 北部九州・山口災害情報パートナーシップ とは このパートナーシップは、地震や豪雨、台風などの災害時に、RKBが行政やライフライン企業からの情報を整理し、ニュース原稿としてコミュニティFM局に提供する一方、被災地エリアのコミュニティFM局から、現地の状況をRKBの番組でリポートすることで、相互のラジオ聴取者に手厚い情報提供を行おうと、熊本地震後の2016年9月に発足しました。 その後の2017年7月の九州北部豪雨、2018年7月の西日本豪雨の際には、北九州市のFM KITAQなどのパーソナリティがRKBラジオの情報ワイド番組に電話出演し、被災状況を詳しくリポート。 平時でもRKBラジオが企画した防災啓発の特集の際に、熊本地震の報道について、熊本シティFMのパーソナリティが電話出演し、当時を振り返るなどしています。また、RKBからも災害時のみならず、事故や車両トラブルによるJRの運転見合わせなどの情報をニュース原稿化し、各局に一斉にメール送信しています。 RKBは、「ラジオは災害時の情報源として有用とされている一方、各ラジオ局のマンパワーが慢性的に不足しており、こうした相互補完により、人々の生命・財産を守るための課題解決につながる」と考え、今後も新たに開局するコミュニティFM局に加入を呼びかけて参ります。RKB毎日放送 Ciencias Sociales Escritos y Comentarios sobre Viajes Mundial
Episodios
  • Ep.5 ちょっくらじお×RKBラジオ 食の宝庫!直方がんだびっくり市で開催した「ステーキ焼き方教室」
    May 9 2025
    福岡県直方市にあるちょっくらじおのパーソナリティ・DJジャッキーさんとRKBラジオ「ローカる!」ディレクター・荒木風花が、福岡の食の宝庫・直方がんだびっくり市で開催した「ステーキ焼き方教室」の様子をお届け。ステーキを家で焼くコツとは?
    Más Menos
    54 m
  • Ep.4 壱岐エフエム×RKBラジオ 海を見ながら絶品フレンチ!&「嫁ぶり」とは?
    May 1 2025
    長崎県壱岐市にある壱岐エフエムのパーソナリティ・ボブ齋藤さんとRKBラジオ「ローカる!」ディレクター・荒木風花がオープン前の壱岐の海を見渡せるフレンチレストランとゲストハウス「彼は誰」へ潜入!さらには北部九州の風習「嫁ぶり」の紹介も!
    Más Menos
    49 m
  • Ep.3 壱岐エフエム×RKBラジオ 壱岐焼酎の蔵元を全制覇する旅!その③
    Apr 25 2025
    長崎県壱岐市にある壱岐エフエムのパーソナリティ・ボブ齋藤さんとRKBラジオ「ローカる!」ディレクター・荒木風花が麦焼酎発祥の地・壱岐で麦焼酎蔵めぐり!今回は壱岐の蔵酒造さん、重家酒造さんを巡りました!
    Más Menos
    1 h y 5 m
adbl_web_global_use_to_activate_webcro805_stickypopup
Todavía no hay opiniones