Episodios

  • 謎解きやリアル脱出ゲームは研修や懇親イベントに向いている
    Jul 4 2025

    趣味としていろいろな謎解きや脱出ゲームをプレイしてきたが、
    やればやるほど会社でのチームビルディング研修や
    学生同士のレクリエーションとしても有用だと感じる。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/20250125/1737772200

    Más Menos
    5 m
  • 怒られず安易に褒められてきた学生たちの不幸
    Jul 4 2025

    怒られる機会が減ったことと
    簡単に褒められるようになったことが
    学生全体のレベルを下げている。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/20080919/1221811440

    Más Menos
    7 m
  • 優しい先生が良い先生とは限らない
    Jul 3 2025

    評価や指導が厳しい先生は
    学生(生徒)から敬遠されることが多いが、
    いざ先生という立場になってみると、
    実は嫌われないように振る舞う方が遥かに楽だ。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/20200905/1599313708

    Más Menos
    6 m
  • アイデアとは未知の発想ではなく新しい組み合わせだ
    Jul 3 2025

    まったく新しいものを生み出そうとしても
    すでに似たような商品やサービスが存在するだろう。
    誰も思いついていない新しいアイデアを探しても
    そんなものが残っているはずがない。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/20180914/1536895800

    Más Menos
    7 m
  • 子供がいないからこそ味わえる幸せもある
    Jul 3 2025

    子供を勧めてくる人の大半が、
    「子供がいることが最高の状態である」と妄信しているが、
    子供がいないからといって家庭に不足が生じているわけではない。
    子供がいない家庭にしか味わえない幸せというのもたくさんあるのだ。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/20110725/1311554580

    Más Menos
    4 m
  • 成長したいなら周囲の人ではなく過去の自分と比べよう
    Jul 2 2025

    毎年新たな学生を受け持って20年以上が経つが、
    自分に自信を持てない人がどんどん増えている。
    単に自信がないだけでなく、
    自信をなくす要素を見つけるのが得意なのだ。

    https://mclover.hateblo.jp/entry/20210115/1610688600

    Más Menos
    5 m