Episodios

  • ep45 小幡駅〈子供の頃何して遊んでた?〉
    Jul 20 2024

    あなたはケイドロ派ですか?ドロケイ派ですか?


    瀬戸線の駅舎事情/新旧牛乳容器/田舎の竹馬/都会の野球拳/陰キャの休み時間/ケイドロvsドロケイ/運動会で転ぶお父さん/爆竹遊び/


    今回お邪魔したお店:【ゆたか家】@yutakaya0901

    そら豆ととうもろこしのかき揚げ、ザクザクの食感がたまらない一品でした。

    昔バイトしてた居酒屋の店主が「飲食店は自分の好きな食べ物が人気になる」って言ってたけど、ゆたか家さんの店主は揚げ物が好物なのかなぁ。

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ジョイントーク!!の⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ダビの自転車ショップ⁠⁠⁠⁠⁠「⁠FUN⁠」⁠⁠⁠⁠⁠ クマの家具アカウント⁠⁠⁠⁠⁠「⁠naraime⁠」⁠⁠⁠⁠⁠ 【毎月0のつく日に配信】 愛知県瀬戸市に住む最後のゆとり世代〈くま〉と最初のZ世代〈ダビ〉の2人が繰り広げるトーク番組! 世代や性別を超えて人と人、町と町とを“ジョイント”すべく、今日も呑み屋の暖簾をくぐる、、、。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ フリーBGM・音楽素材: MusMus https://musmus.main.jp


    Más Menos
    26 m
  • ep.44 小幡駅〈遠くから見つめる買い物おじさん〉
    Jul 10 2024

    買い物をするとき、話しかけられたくないタイプなんですが何かいい方法はありませんか?


    野菜ランキング/スライムおじさん/店員に話しかけられたくない/概要欄に小さな変化/くまの新たなチャレンジ/スライムおじさん/陰キャのウィンドウショッピング/陽キャのウィンドウショッピング/ヤな奴のスタッフウォッチング/



    今回お邪魔したお店:【ゆたか家】@yutakaya0901

    初めて食べたのですが「もずくの天ぷら」

    サクサクの衣の中にはとろけるもずく…。

    シンプルな塩だけの味付けでも口の中に旨みの広がる絶品料理でした!

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ジョイントーク!!の⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ダビの自転車ショップ⁠⁠⁠⁠「⁠FUN⁠」⁠⁠⁠⁠ クマの家具アカウント⁠⁠⁠⁠「⁠naraime⁠」⁠⁠⁠⁠ 【毎月0のつく日に配信】 愛知県瀬戸市に住む最後のゆとり世代〈くま〉と最初のZ世代〈ダビ〉の2人が繰り広げるトーク番組! 世代や性別を超えて人と人、町と町とを“ジョイント”すべく、今日も呑み屋の暖簾をくぐる、、、。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ フリーBGM・音楽素材: MusMus https://musmus.main.jp


    Más Menos
    28 m
  • ep.43 喜多山駅〈四次元的アートトリップ〉
    Jun 30 2024

    くまが最近訪れた美術館のお話と、瞬間移動のお話です(?)。


    中川一也さん/縁起の良い動物展/豊田市美術館/未完の始まり未来のヴンダーカンマー/豊田市博物館/人間の骨とチタニウム/新国立美術館/マティス「自由なフォルム」/DIC川村記念美術館/カールアンドレ「彫刻と詩、その間」/VAIENCE/瞬間移動/ゲゲゲの鬼太郎/見えてるものが全てじゃない


    今回お邪魔したお店:【やきとり乙狩(おとがり)】 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ジョイントーク!!の⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ダビの自転車ショップ⁠⁠⁠「⁠FUN⁠」⁠⁠⁠ クマの家具アカウント⁠⁠⁠「⁠naraime⁠」⁠⁠⁠ 【毎月0のつく日に配信】 愛知県瀬戸市に住む最後のゆとり世代〈くま〉と最初のZ世代〈ダビ〉の2人が繰り広げるトーク番組! 世代や性別を超えて人と人、町と町とを“ジョイント”すべく、今日も呑み屋の暖簾をくぐる、、、。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ フリーBGM・音楽素材: MusMus https://musmus.main.jp


    Más Menos
    37 m
  • ep.42 喜多山駅〈小さい頃の夢、今の夢、心残り〉
    Jun 20 2024

    子供の頃の夢、覚えていますか?


    「乙狩」の読み方/入りづらいたこ焼き屋/前回の振り返り/シュッとなる月日/明日から無職おじさん/パパみたいになりたい/心残り/子供の頃の夢/デザイナーとウルトラマン/今の夢/継続と村長



    今回お邪魔したお店:【やきとり乙狩(おとがり)】 トーク中にも登場する「心残り」

    心臓からハツとなる部位を取り除いた血管の集まりで「ハツヒモ」ともいうそう。

    ネーミングセンスがおしゃれですね。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ジョイントーク!!の⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ダビの自転車ショップ⁠⁠「⁠FUN⁠」⁠⁠ クマの家具アカウント⁠⁠「⁠naraime⁠」⁠⁠ 【毎月0のつく日に配信】 愛知県瀬戸市に住む最後のゆとり世代〈くま〉と最初のZ世代〈ダビ〉の2人が繰り広げるトーク番組! 世代や性別を超えて人と人、町と町とを“ジョイント”すべく、今日も呑み屋の暖簾をくぐる、、、。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ フリーBGM・音楽素材: MusMus https://musmus.main.jp



    Más Menos
    30 m
  • ep.41 大森・金城学院前駅〈ナオキさんはゴールド会員〉
    Jun 10 2024

    人生の無駄、楽しんでいますか?



    プラスチックな若者/性からの退却/ナオキさんのファッション史/Right-Onゴールド会員/ファッションヲタク/見られすぎている若者/病むOJT/新卒採用って無駄じゃない?/盛り上がる退職代行/何もない自分に気づけるか/無駄が分からないバカ/バカ活/boys be アホ/継承されるエロ本/漂白される社会


    今回お邪魔したお店:【たるや】 いつの間にか「つくねラバー」になっていたようです。 つくねの付け合わせといえば卵黄が相場ですがたるやさんはなんと山椒。ピリッと効いた風味がタレの旨みを引き立てます。これは酒が進む! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ジョイントーク!!の⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ダビの自転車ショップ⁠「⁠FUN⁠」⁠ クマの家具アカウント⁠「⁠naraime⁠」⁠ ナオキさんが尾張瀬戸駅で営む古着屋⁠「⁠Transcell⁠」⁠ 【毎月0のつく日に配信】 愛知県瀬戸市に住む最後のゆとり世代〈くま〉と最初のZ世代〈ダビ〉の2人が繰り広げるトーク番組! 世代や性別を超えて人と人、町と町とを“ジョイント”すべく、今日も呑み屋の暖簾をくぐる、、、。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ フリーBGM・音楽素材: MusMus https://musmus.main.jp


    Más Menos
    25 m
  • ep.40 大森・金城学院前駅〈ナオキさんは野菜がきらい〉
    May 30 2024

    誰にでも苦手なものはあるはず。

    ある人は克服し、ある人は自分を騙し、ある人は距離を置く。

    そんな苦手というピンチをチャンスに変えた男が一人。 今日は嫌いな食べ物から政治力を手に入れた男のお話です。 今日のキーワード↓ きゅうりダメ/いちごダメ/メロンダメ/植物やんあいつら/ネギダメ/給食と政治力/床に落とすか袋にしまう/先生を懐柔する/フルーツパンダメ/カレーうどんダメ/強いて言うなら豆腐ダメ/強いて言うならアボカドダメ/強いて言うならあんこダメ/バカの舌/ジュースダメ/牛乳ダメ/炭酸ダメ/パズルダメ 今回お邪魔したお店:【たるや】 いつの間にか「つくねラバー」になっていたようです。 つくねの付け合わせといえば卵黄が相場ですがたるやさんはなんと山椒。ピリッと効いた風味がタレの旨みを引き立てます。これは酒が進む! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ジョイントーク!!のInstagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ダビの自転車ショップ「⁠FUN⁠」 クマの家具アカウント「⁠naraime⁠」 ナオキさんが尾張瀬戸駅で営む古着屋「⁠Transcell⁠」 【毎月0のつく日に配信】 愛知県瀬戸市に住む最後のゆとり世代〈くま〉と最初のZ世代〈ダビ〉の2人が繰り広げるトーク番組! 世代や性別を超えて人と人、町と町とを“ジョイント”すべく、今日も呑み屋の暖簾をくぐる、、、。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ フリーBGM・音楽素材: MusMus https://musmus.main.jp


    Más Menos
    20 m
  • ep.39 大森・金城学院前駅〈ナオキさんは思わせぶり〉
    May 20 2024

    ついに名古屋市に上陸したダビくま。

    シティの入り口で待ち構えていたのは尾張瀬戸駅、銀座商店街で古着屋「Transcell」を営むナオキさん。

    オススメの雰囲気が良すぎる居酒屋でナオキさんを深掘りします。


    今日のキーワード↓

    ネギまネギ抜き/ポテサラきゅうり抜き/名古屋市上陸/大森・金城学院前駅/ゲスト紹介/屋号を叫ぶな/山椒どうしましょうか/ダビとナオキさんの馴れ初め/思想の強い改装前/気合の入った改装後/生意気なんだよね/モテるかな留学/好きなことを仕事にする/仕事を好きになる/



    今回お邪魔したお店:【たるや】

    中央の焼き場を挟むようにカウンターが並ぶ店内にはびっしりと張り巡らされた品書きと演歌、そしてなぜか天井から吊るされたコウモリラン。

    昭和と令和が交錯する店内を大将と家族が忙しなく行き来します。


    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ジョイントーク!!のInstagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ダビの自転車ショップ「FUN」

    クマの家具アカウント「naraime」

    ナオキさんが尾張瀬戸駅で営む古着屋「Transcell」


    【毎月0のつく日に配信】

    愛知県瀬戸市に住む最後のゆとり世代〈くま〉と最初のZ世代〈ダビ〉の2人が繰り広げるトーク番組!

    世代や性別を超えて人と人、町と町とを“ジョイント”すべく、今日も呑み屋の暖簾をくぐる、、、。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    フリーBGM・音楽素材: MusMus https://musmus.main.jp


    Más Menos
    33 m
  • ep38 ある桜の木の下で〈決意の夜に〉
    May 10 2024

    春は出会いと別れの季節。

    その喜びと悲しみは常に表裏一体ですが、新たな出会いを求めるための別れなら、本当は悲しむものではないのかもしれません。

    今日のエピソードはそんなお話?ですかね?


    今日のキーワード↓

    テト線/くま、瀬戸を去る/決めた理由/大人になると友達作るの難しい/具志堅から離れる悲しさ/ダビの想い/ダビからのサプライズ


    【毎月0のつく日に配信】

    愛知県瀬戸市に住む最後のゆとり世代〈くま〉と最初のZ世代〈ダビ〉の2人が繰り広げるトーク番組!

    世代や性別を超えて人と人、町と町とを“ジョイント”すべく、今日も呑み屋の暖簾をくぐる、、、。⁠⁠⁠⁠⁠⁠



    ⁠⁠⁠⁠⁠ジョイントーク!!のInstagram⁠⁠⁠⁠⁠

    フリーBGM・音楽素材: MusMus https://musmus.main.jp

    Más Menos
    22 m