Episodios

  • 雑談枠#01「2人のキャラクターについて」
    Jul 3 2025

    ありがたくもリスナーさんからの質問があったのでそれに答えるため雑談枠を作りました。

    初回は「2人のキャラクターについて」です。

    今更ながら我々がどんな人で、どんな関係性なのかを話しています。

    宜しければゆるっと聴いてみてください。

    Más Menos
    7 m
  • スイデリラジオの紹介トレーラー
    Jul 3 2025

    スイデリラジオ紹介トレーラーです。

    初めての人、どんなラジオ番組なのか気になる人はゆるっと聴いてみてください。

    Más Menos
    1 m
  • 「ジェリーフィッシュは凍らない」vs「バックトゥーザ・フューチャー」ビブリオバトルpage.20
    Jun 3 2025

    ついにシーズン2も終わりを迎え、あっという間に月日が流れたとつくづく感じる第20回。

    今回紹介するのは、市川憂人著「ジェリーフィッシュは凍らない」vs ジョージ・ガイプ著「バックトゥーザ・フューチャー」です。

    20回もやっていながら成長は感じられませんが、シーズン3も配信するつもりですので、楽しみにしてくれている方がいるなら幸いです。

    これからも誰かの耳に届くことを祈りつつ、今回もゆるっと聴いてみてください。

    ここまでお付き合いくださった方々、ありがとうございました。シーズン3でまたお会いしましょう。

    Más Menos
    25 m
  • 読後感想#13[イン・ザ・プール]
    May 27 2025

    読後感想ですのでネタバレ満載です。未読の方は読んでから聴くことをお勧めします。

    既読の方はご自身の感想と比べながらお聴きいただくと良いかと思います。

    それでは今回もゆるっとお聴きください。

    Más Menos
    9 m
  • 「ゲーテはすべてを言った」vs「ロシア紅茶の謎」ビブリオバトルpage.19
    May 20 2025

    ゲーテ曰く書評の最たるものはビブリオバトルにある。と言ったとか言わないとかの第19回。

    今回紹介するのは、鈴木結生著「ゲーテはすべてを言った」vs 有栖川有栖著「ロシア紅茶の謎」です。

    浅学のためゲーテの深掘りは出来ませんが、今回もゆるっと聴いていただけたら幸いです。

    Más Menos
    27 m
  • 読後感想#12[アヒルと鴨のコインロッカー]
    May 13 2025

    読後感想ですので大いにネタバレを含みます。未読の方は聴かない方が賢明です。既読の方は自身の感想や考察と比べて聴いていただけたらと思います。

    それではよろしければゆるっと聴いてみてください。

    Más Menos
    12 m
  • 「バーニングダンサー」vs「深夜特急」ビブリオバトルpage.18
    May 6 2025

    尺を気にするばかりに内容が急いでいる感じがする、という指摘を受け、原点に帰った気がする第18回。

    今回紹介するのは、阿津川辰海著「バーニングダンサー」、沢木耕太郎著「深夜特急1」です。

    少し雑談多めに戻りましたが、良かったらゆるっと聴いてみてください。

    Más Menos
    24 m
  • 読後感想#11[成瀬は天下を取りにいく]
    Apr 29 2025

    読後感想ですのでネタバレを大いに含みます。

    未読の方はご注意ください。

    既読の方は自分の感想や考察などと比べながらゆるっと聴いていただけると幸いです。

    Más Menos
    8 m