Episodios

  • NotebookLMを使って自分のnote記事を要約してもらったらすごかった。
    May 13 2025

    Notebook LMってご存知ですか?


    僕も最近知って試しに使ってみたんですが、生成されたクオリティに驚きました。


    今回は生成された要約の音声を途中に入れています。


    これが数分で自動で出来てしまいます。


    内容が知りたいサイトや動画を移動中音声で聞きたいという方に向いているかもしれません。


    とても面白かったのでここで話のネタにさせていただきました。

    Más Menos
    13 m
  • ポップアップイベントを開催しました!
    May 7 2025

    4月の26日、27日にポップアップイベントを開催しました。


    自分で企画して開催する初めてのイベントだったので、大変ではありましたが、結果も含めやってよかったと思えました。


    詳細は今noteというブログのようなものに記事としてまとまています。


    もし興味がありましたらご覧ください。

    https://note.com/ample_hippo1608

    Más Menos
    14 m
  • 仕事と休日の段差がフラットに近いと感じた出来事。
    Apr 15 2025

    ふと耳にした言葉が頭に残っていました。


    「は〜明日からまた仕事か」


    昔は自分もそう思ってたけど、今はそう思ったことってないな。


    それはなんでなんだろう。

    Más Menos
    11 m
  • 春休みの過ごし方に変化が。子供の成長とちょっとした寂しさを感じるとき。
    Apr 4 2025

    春休みに真っ只中。


    だんだんと友達と過ごす機会が増えてきている気がします。


    友達と出掛けていく姿に嬉しさを感じる反面少しの寂しさを感じるのは僕だけでしょうか。


    Más Menos
    9 m
  • 久しぶりのpodcast!今年掲げた目標は今。色々動いています。
    Apr 1 2025

    約2ヶ月ぶりのpodcastです。


    新年度が始まったということもあって再始動しました(笑)


    今年の目標として年始に掲げた目標は今どうなっているか。


    結果はまだ見えてませんが行動は起こしています。


    どんな行動を起こしているかお聞きください。

    Más Menos
    14 m
  • 雪遊びからスキーの練習までを通して感じた子どものやる気スイッチ。
    Feb 10 2025

    雪がよく降ります。


    そのおかげで大変な面もありますが、子供からしたら楽しいことだらけ。


    雪遊びやウィンタースポーツもその一つ。


    スキーの練習を通して感じたことを話しています。


    子どものやる気スイッチはどこか。

    Más Menos
    15 m
  • 仕事面でも個人的にも体をしっかり作ることは必要なことだと言い聞かす。
    Jan 24 2025

    思い切ってパーソナルトレーニングを始めました。


    トレーナーさんについてもらい、トレーニングの指導を受けながら体づくりを進めています。


    まだまだ始めたばかりで変化はあまり見られませんが、頑張って続けたいと思います。


    仕事上体が資本でもあります。


    良い状態で仕事が続けられるようにある程度時間と費用をかけなくてはと思い始めることにしました。


    今後の進捗をお楽しみに。

    Más Menos
    11 m
  • 取引先の担当さんが変わることになって感じたこと。
    Jan 22 2025

    5年ほどお世話になっていた取引先の担当の方がかわることになりました。


    色々親切にしてくれたり仲良くなれてきたのに残念な気持ちはあります。


    でも新らしい場所で頑張って欲しいと思いますし、自分も頑張ろうと思う出来事でした。

    Más Menos
    11 m
adbl_web_global_use_to_activate_webcro805_stickypopup